【鎌倉】旧華頂宮邸 バラ咲く洋館
旧華頂宮邸、洋館の庭園で、バラが見ごろです。
植えられている株数は少ないのですけれど…洋館にバラは生えますね^^
旧華頂宮邸は、鎌倉三大洋館の1つ。
今は、 ドラマ「執事西園寺の名推理」のの舞台になっているようですね♪
執事が出てくる感じ…お似合いです。
お庭は平らなお庭に道で幾何学模様を配した、フランス式庭園です。
突然の雷雨の後の晴天で、抜けるような青空と、雨のしずくが光って。
甘い高貴な香りも、またすてきです。
竹寺・報国寺の横の道を、奥に10分ほど進んだところにあります。
【旧華頂宮邸庭園公開日時】
4月から9月までは10時00分から16時00分まで
10月から3月までは10時00分から15時00分まで
【休園日】
月・火曜日(祝祭日の場合は開園し、次の平日を休園)・年末年始
施設(建物内部)は、通常、春と秋の2回程度公開されています。
竹寺・報国寺と併せて、行ってみてはいかがでしょうか?^^
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【講座 花をたずねて鎌倉歩き】
楽しく和気あいあいと、四季の鎌倉花散歩を楽しみましょう★
6月2日(土)・3日(日)は、しっとりアジサイ散歩。 アジサイ咲く極楽寺から歩き、長谷の御霊神社や光則寺 を訪れます♪
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
●【5/17鎌倉】ハーブ王子と新緑の広町の森歩き&海を眺めてランチ 残席6名さま!
真っ白なウツギやミズキ咲く、新緑の谷戸をハイキングしませんか?
生き物あふれる、貴重な谷戸の自然の楽しさ・素晴らしさを、皆さんに感じていただけたらと思っています。
どうぞご一緒くださいね^^
イベントの詳細はこちらをご覧くださいね。
●お問合・お申込:こちらからのフォームからお申込みください
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【好きなこと起業お茶会♪】
プレミアムな講座を開催して、もっと飛躍したい・楽しみながら、ゆったり豊かになりたい!
そんなあなたの始めの一歩、鎌倉のお花や自然と触れ合い、カフェでおしゃべりしながら楽しく踏み出せるお茶会です★
<選ばれる・リピートいただく講座をつくるには>
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド




