【長谷】光則寺に可憐なセツブンソウ★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【長谷】光則寺に可憐なセツブンソウ★

 

光則寺にセツブンソウが咲いています…神秘的な色のお花ですよね!

 

セツブンソウが地上に顔を見せるのは春の3ヶ月程度で、真冬に芽を出して花を咲かせ、晩春には葉が枯れて秋まで休眠するそう。

木々の葉がまだ茂らず明るい春の短い期間だけ地上に姿を現す、スプリング・エフェメラル(春のはかない命・春の妖精)などともいわれる春植物の1つです。
 

鎌倉には自生はしていないので、こうして育てられているところで出会えます。

 

光則では今、山門をくぐって、左手のクジャクの檻に向かう途中の道に、鉢が置かれています。

 

 

ツバキもところどころに、きれいに咲いています。

 

ウサギの形のウサギゴケ…冬は花数が少ないですが、2、3匹のウサギさんみたいなお花に出会えました^^

 

本堂に向かって右手の、土牢に向かう道の途中左手・寺務所そばに鉢が置かれています。

 

 

そろそろ終盤戦のソシンロウバイ。

 

この時期の光則寺はお花は多くはないですが、長谷寺隣の谷戸で静かな気配を味いつつ、セツブンソウに出会て嬉しかったです^^

 

長谷寺のウメを見に行くときは、光則寺も訪れてみてくださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *


 

【講座 花をたずねて鎌倉歩き】

 

鎌倉生まれ・鎌倉育ち、鎌倉の自然やお花・まちが大好きな講師とともに…楽しく和気あいあいと、四季の鎌倉花散歩を楽しみましょう★


3/3(土)、3/4(日) ウメの花咲く英勝寺、浄光明寺、海蔵寺へ♪

 

講座終了後、土曜はフレンチレストランOSHINO、日曜は和風庭園レストランSASHOで、とっておきのランチをいただきます★

 

通常3500円のところ、春のキャンペーンで3月は3000円(ランチ代別)でご参加くださいね!


講座「花をたずねて鎌倉歩き」詳細はこちらです。


* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

【2月23日(金) ウメ咲く鎌倉花さんぽ&ゆるりらヨガ】

鎌倉駅近くの、木のぬくもりあふれるお教室でゆるりらヨガ…ウメの花咲く宝戒寺もたずねます。

ゆるりらヨガは、ヨガ、ピラティス、気功、呼吸法、太極拳のいいとこ取りエクササイズ。心地よい動きで、ゆったりゆるんで、リラックス♪ 肩こり・腰痛・ぽっこりお腹解消★ 自分で自分をメンテナンスできるようになりますよ。

詳しくはこちらをご覧くださいね!

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【好きなことプレミアム起業★夢を叶えお客さまに笑顔を運ぶ講師・ガイドに】

 

大好きなことを仕事にして、いつもたくさんの方がいらしてくださる講座ができたらいいな…そんなあなたの始めの一歩、鎌倉のお花や自然と触れ合い、カフェでおしゃべりしながら楽しく踏み出せるセミナーです★

 

成功マインドの在り方・夢実現へのステップも、お伝えしますよ^^

 

【鎌倉】好きなこと起業1dayセミナー&花と自然のナチュラリストに 

●3月13日(火)ハクモクレン咲く長谷寺+キブシ・ヤブツバキ咲く光則寺

9:30長谷駅11:15ごろカフェ 

<豊かさ・幸せ・健康を手に入れる成功マインド>

 

 詳しくはこちらをご覧くださいね!

 

 

 

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

 

 

村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

矢印プロフィール
矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
矢印お客さまの声
矢印お問い合わせ