【鎌倉】幽玄!タマアジサイ咲く朝夷奈切通 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】幽玄!タマアジサイ咲く朝夷奈切通

 

鎌倉の東の果てにある朝夷奈切通…9月ごろは、薄紫色のタマアジサイの花が、美しく咲きます。

 

 

9月2・3日の講座「花をたずねて鎌倉歩き」で訪れました。まずは大巧寺の秋の花さんぽ。

 

妙隆寺では、フヨウとサルスベリの競演に出会えました。

 

バスで朝夷奈切通へ…切通庚申塚には、コマツナギなど里山の野の花。

 

ツリガネニンジンも、かわいい^^ ときおり草刈りされる斜面に生える、私が愛してやまない里山の草です。

 

川沿いに歩いていきます。

森に入れば、ヤブミョウガの白い花。

 

タマアジサイが、薄紫の花をたくさん咲かせていました。

 

「本当に玉の形のつぼみ!」


「わあ…木漏れ日がきれい!」

 

しぼり水から流れ出た、渓谷の川。「水が澄んで、すてきね…」

 

 

「ここ、ずっと来てみたかったんです。

 

でも一人ではなかなか来られないから…連れてきていただいてよかった!」

 


太刀洗水の、武士にまつわる歴史の悲話に思いを馳せて。

朝夷奈三郎義秀が一夜にして切り開いたといわれる朝夷奈切通。

 

ご参加くださっている画家の望月麻里さんが、歌舞伎の題材としても登場するんですよ、と、怪力の逸話で知られる朝夷奈三郎義秀の浮世絵をご紹介くださいました。

 

「朝夷奈三郎義秀は怪力の持ち主で、海の中から3匹のサメを捕まえてきたなんていう逸話もあるんですよ。その怪力ぶりからか、歌舞伎の題材にもなっています」

 

…などなど、アートに造詣の深い望月さんのご視点から、朝夷奈三郎伝説について、歴史やアートなど多岐の分野・古今東西のエピソードを縦横無尽にご解説…

 

うわあ~めっちゃ面白いんですけど!!

 

 

講座「花をたずねて鎌倉歩き」では参加者の皆さんが、文学・芸術のこと、新しいお店・スイーツのこと、植物のこと、それぞれに詳しい楽しいことを持ち寄って教えてくださるので、ほんと、私も楽しい発見がいっぱいです!

 

 

まだまだ続く、切通散歩♪

 

絶品ランチも…またレポートしますね!

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】


鎌倉フラワー&ネイチャーガイドとともに、四季のお花を和気あいあいと楽しくたずねる、プレミアムな講座「花をたずねて鎌倉歩き」。

 

3年参加の方がたくさん…8年ご参加のリピーターさんも!! 

 

土・日参加の違いは、ランチの内容&安心の随行員サポート★

 

10月は、瑞泉寺のシュウメイギクを見たり、お寺の方のご案内で覚園寺を歩きます。

 

土曜講座には、まだ空きがあります。

 

10月終了後は、隠れ家イタリアンでランチをいただきますよ!

 

どうぞご一緒ください♪詳しくは、こちらをご覧くださいね!

 

 * . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【オーダーメイドの鎌倉歩き】

 

あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪

 

マイペースでOK!長距離を歩くの苦手な方・赤ちゃん連れのママからもお問い合わせ・ご参加いただく大人気のオーダーメイド★

 

お気軽にご相談ください。

 

こちらのページをご覧くださいね。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【愛されタウンガイド養成講座】

 

愛されタウンガイド養成講座をリリースしています。

 

あなたも、自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみませんか?

 

子育てママも、お仕事中の方もフルサポート!あなたの大好き叶えます!

 

 

愛されタウンガイド養成講座について、詳しくは、こちらのページをご覧くださいね。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

 

 

村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

矢印プロフィール
矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
矢印お客さまの声
矢印お問い合わせ