●【鎌倉】海蔵寺のノウゼンカズラ満開★元気なオレンジ色の花
今日7月10日は、オーダーメイドの鎌倉歩きで、源氏山から海蔵寺まで、ご案内…ノウゼンカズラが、きれいでした!
ご案内したのは、青空自主保育といって、鎌倉のお山で幼少期の子育てをしたグループのママ友の皆さん♪
まずは寿福寺裏から山道へ…「へえ~こんな道があるんですね」「いい道!」
ヤブミョウガの白い花が、点々と咲いています。
源氏山公園へ入り、森の木陰のベンチで、休憩♪
仮粧坂切通を下り、海蔵寺へ… 「わあ…!」 ノウゼンカズラのオレンジ色の花が、満開!
キキョウの花も涼やか。
ハンゲショウの白い葉揺れる庭園、
「涼しい~^^」
「いつまでもここにいたくなっちゃうね!」
帰り道、川をじっくり観察。
「あっ、魚!」ヨシノボリというハゼの仲間。
「カニもいるね。ハサミで何か食べてる。」ハサミに藻のくずのような毛が生えた、モクズガニ。
さすが自主保育のママたち☆
じーっと、子どもたちと自然を眺めてきた目があるから、こうして生き物たちの自然な姿に会えるんですよね。
すてきなまなざしだな、と思いました。
「今日は知らない道を歩けて、楽しかったです!」
「普段鎌倉のあたりに住んでいても、なかなかこういう風に歩けないので、よかったです。」
…と、笑顔でご感想をいただき、嬉しかったです★
子どもが産まれる前は主人と2人でよく鎌倉路地散策をしていたので、昨日の道も以前通った事のある道があったりして、とても懐かしかったです^^
鎌倉の歴史も久々に聞くと新鮮ですね!好奇心がムズムズしてきました♪鎌倉子ども風土記を実家に取りに行って読み返そうと思います。
子持ちシダの可愛いさや海蔵寺の美しさも初体験で感動でした!!
本当にありがとうございました☆
こんな嬉しいご感想も♪
まちに戻って森から出ると、「暑い~><」 「緑の偉大さを感じるね!」
今日は朝から暑そうで、正直「ちょっと暑いんじゃないの!?別ルートにする?」なんて心配していたのですが、暑い中で感じる、緑の風は、また格別でしたよ!
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【オーダーメイドの鎌倉歩き】
今回の皆さんのように、あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【募集★鎌倉 涼やか竹寺・路地さんぽ×愛されタウンガイド1dayセミナー】
ハンゲショウが白い葉を揺らす竹寺・報国寺を歩き、旧華頂宮邸への道で自然観察。
路地を歩き、すてきな洋館のカフェ・コチチカでティータイム★
お友達を鎌倉案内してみたい方、ガイドに興味がある方、おしゃべりしましょう^^
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】
こうした四季折々のお花を、和気あいあいと楽しくたずねる、講座「花をたずねて鎌倉歩き」。
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【愛されタウンガイド養成講座】
愛されタウンガイド養成講座をリリースしています。
自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *




