●【鎌倉】中央公園のハンゲショウ 涼やかな白い葉が一面に!
7月1・2日、鎌倉中央公園を訪れました…湿地には、ハンゲショウの白い葉が一面に!
大船駅からバスに乗って、山崎バス停から行きました。
山崎口にはいると、獅子の形の、大きな「ししいし」が。
お嬢さんがさっそく登頂★ 自然体験のモデルさんしてくれましたよ~!
しし石の下に、ハンゲショウ発見! こんな水辺に、自生しているんですよ。
ゆるやかな坂を登ると…「わあ!」 ハンゲショウの白い葉が一面に★
ハンゲショウは、7月初めころ、「半」分お「化粧」したように白い葉をつける植物。
ちょうど暦の上で「半夏生」、7月2日ころに、葉が白くなります。
小さなバナナのような花を咲かせるのですが、これでは目立たないので、花が咲く時期に葉を白くして、虫を引き寄せ受粉を媒介してもらうと考えられているそう。
植物の知恵・戦略ですね!
花が終わるころには、また葉は緑色に戻ってしまうんですよ。
湿地に生える植物で、鎌倉では、こうした半夏生が自生する湿地環境も貴重になってきています。
みんなで記念撮影!
ハンゲショウに、ひととき、夏の涼を味わって…すてきな体験でした!
この後、ゆっくり自然観察を楽しみながら、鎌倉中央公園を一周しました。
またレポートしますね!
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【募集★鎌倉 涼やか竹寺・路地さんぽ×愛されタウンガイド1dayセミナー】
ハンゲショウが白い葉を揺らす竹寺・報国寺を歩き、旧華頂宮邸への道で自然観察。
路地を歩き、すてきな洋館のカフェ・コチチカでティータイム★
お友達を鎌倉案内してみたい方、ガイドに興味がある方、おしゃべりしましょう^^
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】
こうした四季折々のお花を、和気あいあいと楽しくたずねる、講座「花をたずねて鎌倉歩き」。
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【愛されタウンガイド養成講座】
愛されタウンガイド養成講座をリリースしています。
自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【オーダーメイドの鎌倉歩き】
あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *




