【鎌倉】かわいい野の花…ユキノシタで野遊び | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】かわいい野の花…ユキノシタで野遊び

6月ごろ、鎌倉ではあちこちに、ユキノシタの花が咲きます。


小さな「大」の字の形をした、白い花。

この形の白い花を「雪の舌」になぞらえたから名がついた、ともいわれています。

雪が上につもってもその下に緑の葉があることや、雪のような白い花の下に緑の葉を広げるからとする説も。

 

若い葉っぱを天ぷらにして食べると、おいしいのだそうです。

 


先日、講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、参加された方が道ばたに生えていたユキノシタでの野遊びを、教えてくださいました!


ユキノシタの葉の下あたりを探ると、細長いランナーが伸びています。

このランナーを伸ばして繁殖するのですが…

ランナーをちょっといただいて、爪で周りにぐるっと傷をつけて引っ張ると…真ん中の部分が残って、すうっと外側の筒が抜けるんです。


子どものころ、これをどれだけ長く残せるか、お友達と競争して遊んだりしたんですって。

なるほど!

初めて知りました★

よく目にする植物だけれど、そんな遊び方ができるんですね!

新鮮な驚き^^

 

皆さんもユキノシタを見つけたら、ランナーを探して遊んでみてくださいね!


 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】


こうして四季折々のお花をたずねる、講座「花をたずねて鎌倉歩き」。

ご一緒に、ゆったり楽しく花さんぽしませんか?


講座「花をたずねて鎌倉歩き」、土曜コースは空きがこざいます。

 

2017年度は、毎月第一週に開催。 

 

ぜひご一緒に、楽しく鎌倉散策しましょう♪
 

詳しくは、こちらをご覧くださいね!

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【オーダーメイドの鎌倉歩き】

 

あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪

 

こちらのページをご覧くださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【愛されガイド養成講座】

 

愛されガイド養成講座をリリースしています。

 

自分の「好き」を紹介して喜んでいただくタウンガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!

 

詳しくは、こちらのページをご覧くださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *