●【鎌倉花図鑑】素敵な草花たちと共に1年を旅した感じ♪
鎌倉花歩きのメールマガジン【鎌倉Happy花歩き&ガイド入門~お友達を鎌倉案内しよう!】を発行しています。
12回の配信で、鎌倉のお花の見どころや楽しみ方、コースの組み立て方、おいしいお店探しなどをご案内。
お友達をご案内できるくらいになれる、すてきな情報満載のメルマガです。
お読みくださった方から、こんなご感想をいただきました!
メールマガジン楽しく読んでおります。
村田さんのガイドを参考に、4月8日に鎌倉でお花見して来ました。
桜の季節の鎌倉は30年振りになりますので、とても楽しめました。
円覚寺→東慶寺→浄智寺→建長寺→鶴岡八幡源平池→妙本寺→甘縄神明社→光則寺→長谷寺→御霊神社→極楽寺→鎌倉山と歩いて周りました。
さすがに帰りの鎌倉山からは足が疲れ、バスに乗り鎌倉駅に行きました。
どこもとても桜が綺麗で、長谷寺の花飾りも写真に収めましたよ。
鎌倉山から極楽寺まで抜ける隠れ道は、極楽寺の方から鎌倉山に行きましたが、景色の良い眺めを見つつ、住宅街で少し迷子になりながらもなんとか辿りつけました。
夫婦池も行きましたよ。
初めて鎌倉山に行きましたが、桜の名所と言う事も有りとって綺麗で景色も良く楽しめました。
今回は行きませんでしたがカフェやレストランも次回行った時には是非寄りたいと思いました。
メルマガを読ませて頂き、まだまだ行った事が無い鎌倉が沢山有るなと思ったしだいです。
これからも四季それぞれの鎌倉の見どころや美味しいお店等ご紹介下さい。
楽しみにしております。
Hさん
わあ~★ものすごいロングコースですよね!
サクラが一番きれいな時期で、サクラが見事な見どころをめぐって、とてもすてきな1日だったことと思います。
メルマガでご紹介した、裏道もご自身で歩いてくださったんですね!
ちょっと分かりにくいところもありますが、すてきな道を開拓するのは、とてもワクワクしますよね。
お役にたててくださったようで、嬉しいです!
こんなご感想もいただきました。
12回もの鎌倉Happy花歩き&ガイド入門を送信頂き、有難うございました。
有用なリンクまで貼って頂き、至れり尽くせりとはこのことです。
丹精こめた情報をお譲り頂いたという気持ちです。
大切に活用させて頂きますね。
鎌倉がますます好きになりそうです。
『鎌倉・四季の花図鑑』もお贈り頂き、ありがとうございました。
素敵な草花達と共に1年を旅した感じです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
Sさん
喜んでいただけて、よかったです!
楽しい花歩きに、役立てていただけたら嬉しいです^^
皆さんの楽しい花散歩にお役立ていただけたら、と、12回のメルマガの最後には花図鑑を全員にお贈りしています。
「この花、なんだろう?」「いつどこに行けば、すてきなお花に出会えるの?」といった皆さんの「?」を解消するお役にたてれば、とつくったものです。
見て楽しめるような、美しい写真集のような図鑑にしてあります。
これからは新緑の、外歩きが楽しい季節♪
ぜひご登録いただき、楽しい鎌倉さんぽに、役立ててくださいね★




