●【鎌倉・本覚寺】満開のしだれ桜をたずねるお花見コース♪
2017年4月1週のちょうど今、本覚寺のしだれ桜が満開!
4月1週の今行くなら、本覚寺を訪れるのがおすすめですよ!
この写真を撮った4月1日は、講座「花をたずねて鎌倉歩き」はお花見散歩の日でした。
本当は鎌倉山から極楽寺まで抜けるハイキングだったのですが、あいにくの雨…
そんなときは、とことん鎌倉を楽しむ散策コースに、変更です!
まずは、新装開店した鎌倉駅東口改札そばのCEALへ。
源吉兆庵や、日影茶屋、レーズンウィッチの小川件、わらび餅のこ寿々、まめやなど…鎌倉駅で、こんなにいろいろお土産が買えるなんて便利!
こ寿々のわらび餅、試食しちゃいました♪ 「ねばりがあって、おいしい!」
大巧寺・おんめさまの境内を抜けて。
足元には、ピンクのヒマラヤユキノシタがたくさん!
リキュウバイも、花を咲かせていました。
そして、本覚寺へ。しだれ桜が、満開!
例年なら3月4週に咲く花ですが、今年は2・3月の寒さで季節の進みが遅いためか、4月1週になって満開を迎えました。
「雨に濡れたしだれ桜の情緒も、すてきね…!」
サクラの下で記念撮影★
路地を抜けて、レンバイで鎌倉野菜をお買い物♪
雨の日も、とことん鎌倉散歩を楽しんじゃいました^^
この後は、長谷に移動し、ここでも見事なしだれ桜との出会いを楽しみました。
その様子は、次回以降のブログでご紹介しますね。お楽しみに!
今回の、しだれ桜を楽しむ盛りだくさんのお花見散歩のコースについては、今夜8時のメルマガで、一連の流れをご紹介★
どうぞご登録いただき、お花見コースづくりの参考になさってくださいね。
★【鎌倉 四季の花図鑑】無料プレゼント★
現在、お花見散歩に役立つ、花図鑑のプレゼントキャンペーン中です!
きれいな写真満載の『四季の鎌倉花図鑑』を、メルマガご登録者様にプレゼントします。
今回は特別、お花見に間に合うように、4月6日(木)に、メルマガご登録者様に一斉配信!




