【鎌倉・源氏山】ブロッコリーみたいな山菜・ニワトコ♪ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉・源氏山】ブロッコリーみたいな山菜・ニワトコ♪

 

ニワトコの花芽を、源氏山公園で見つけました。

 

木になるブロッコリーみたいですよね^^

 

大きさは、3~4センチほど。

 

この、ブロッコリーのような花芽の部分も、葉っぱの若芽も、天ぷらなどにして食べることができます。

 

調理前には、水にさらして、あく抜きを。

 

食べすぎるとお腹をこわすこともあるそうなので、いただくなら控えめにしましょう^^

 

 

 

以前山で息子と見つけて、「ニワトリ トコトコ ニワトコ~♪」と歌いながらウキウキ持ち帰って、天ぷらにしました。

 

ちょっとほろ苦い、春の味わいでしたよ^^

 

ゆでて酢味噌あえにするのもよさそう。

 

 

 

このニワトコは、キクラゲが生えやすい木なんですよ。

 

ぷるんとした茶色い耳たぶみたいなキクラゲ、以前お山で見つけて、炒め物にして食べたことがあります★

 

(キノコには毒があるものもあるので、ちゃんと詳しい方に確認してくださいね!)

 

 

皆さんも、早春のお山を歩いたら、探してみてくださいね!

 

 

一度見てみたいな、という方、今夜8時のメルマガで、ニワトコの木の生えている場所をご案内しますね。

 

メルマガ【鎌倉Happy花歩き&ガイド入門~お友達を鎌倉案内しよう!】ご登録はこちらから♪


みんなで採ると、後の方が見られなくなってしまうので、源氏山公園のニワトコの芽は、そっと観察するようにしましょう^^

 

 

 

講座「花をたずねて鎌倉歩き」は、おかげさまでたくさんお申込みをいただいて、4月分は定員になりました。ありがとうございます!

 

4月1日から価格改定いたしますが、3月中にご連絡いただいた方は、定員に空きが出た場合、5月以降の体験参加も2017年度の継続参加も、従来の料金でご参加いただけます。

 

どうぞお気軽にご連絡くださいね。

 

四季を通じて鎌倉の花やすてきな景色、おいしいもの♪を和気あいあいと楽しむ講座「花をたずねて鎌倉歩き」についてはこちら。
 

 

 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村 ランキング応援ぽちっと、お願いします^^
あなたのクリックが、励みになります♪