講座「花をたずねて鎌倉歩き」では、毎回、歩くルートや地図、訪れる場所の説明や、きれいな写真をたくさん載せたA4判約6ページのテキストをお渡ししています。


講座「花をたずねて鎌倉歩き」に参加してくださっている私のお友達から、先日、こんな声をいただきました。
「この前講座で行ったコースを歩いていたら、知らない人に道を尋ねられたんだけど、講座で教わっていたから、いろいろご案内できたよ。
テキストを持って行ったから、これを見せながら案内したら、興味しんしんで。
『へえ~なるほど!』と感心されて、ガイドさん気分を味わっちゃった!」
神奈川県 Oさん
…それはよかった!
「参加する日の朝、電車でテキストを読んで予習してくると、歩くとき、よく分かっていいのよ」
「講座の後、テキストの地図を見ながら、おさらいで、主人と歩いてきました! テキストを見ながら、ここがこんなところよ、と説明しちゃったりして^^」
「いただいたテキスト、全部ファイルしてありますよ。こんなに分厚くなりました。」
…と、皆さんテキストを重宝してくださっているよう。
巻末には毎回、楽しい講座レポートもついています♪

「ああ、このランチおいしかったのよね~!」と、写真を見ながら盛り上がったりして^^
私はもともと、編集の仕事をしていたので、写真を撮ったり、文を書いたりするのが大好きなんです。
講座をより深く楽しんでほしくて、そしてせっかく歩いて得たことを、皆さん自分のものにしてほしくて、頑張って毎回まとめて印刷して、お配りしています。
楽しく参加するうちに、テキストがたまって、自分だけのオリジナルガイドブックが出来上がり。
お友達や大切な人を、テキストを見ながら、ご案内できるようになりますよ。
こんなテキストを片手に、楽しく鎌倉を遊び学べる講座「花をたずねて鎌倉歩き」、春からの参加者募集中です!
どうぞご一緒くださいね。
講座花をたずねて鎌倉歩き、詳細はこちら。
お申込み・お問合せはこちらです。
村田江里子 鎌倉花歩きHappyLifeアドバイザー
プロフィール
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
お客さまの声
お問い合わせ



