スカイスカイスカイ
目黒区三田2丁目の低層住宅街の細い道を抜けると。
「ここはどこ?」、とびっくりするほど突然視界が開けるのですが、
このマンションが建っているのはまさにその場所。
空が丸見え、です。
恵比寿ガーデンプレイスがちらっと後ろに写っていますが、
ここはアメリカ橋から目黒に向かう三田通りから、
下を通る山手通りに向かって緩やかに下っている一帯。
防衛省の広大な敷地が広がっているため、
ご覧のとおり見通し、風通しがすばらしく良いです。
曇りの日に撮影したので、空の色があまり綺麗に写っていないのが残念・・・
でもマンションの周りの開放感は伝わりませんか?
総戸数204戸と圧巻な大規模マンションですが、
マンションの裏にはきちんと手入れされた庭があったり、
敷地の横に小さな公園があったりととても好印象なマンションです。
空いているのは4階の広さ52m2のお部屋。
ちょうど写真の防衛省の宿舎向き(西向き)のお部屋です。
窓が床まであり、陽当たりもとてもよいのでそれを存分に生かしたリノベーションで、
とても快適な空間が実現するのではないでしょか。
マンションの前の道を道なりに下っていけば、
あっという間に恵比寿南の交差点にでます。
おいしい和食やさんやフレンチビストロ、立ち飲みワインバーなど
個性的なお店がたくさんあり、外食好きにはたまりません。
シングル向けにもカップル向けにも利便性にも環境にも優れた、
なんとも頼もしいマンションです。(わ)
目黒区三田2丁目
52.2平米/ 3280万円
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
ホテルライクな快適さを求めたヴィンテージマンション
昨日、ブログでご紹介した
すぐにお問い合わせありました。
書いてすぐにお問い合わせがあると
とっても嬉しいですね☆
さて、さて、今回は、
のご紹介。港区高輪2丁目 60.33平米/ 3800万円
昭和45年、当時の第一ホテルが高輪に分譲した
高級ヴィンテージマンション。
伊皿子の高台から品川の高層ビル群を望む
絶好のロケーションにある白亜のマンションは
このあたりのランドマーク的な存在です。
ご紹介するのは60m2の2階の陽当たりのとてもよいお部屋。
所在は2階ですがマンション自体が高台に立っていますので
目の前を遮るものはありません。出窓の飛び出し方もかわいいです。
ガラス張りの明るいエントランスは天井がとても高く、
開放感がある贅沢なつくりになっていて、
さすが高級ヴィンテージマンション、と関心することしきりです。
管理もしっかりしていてとても安心感があります。
坂とお寺の多い港区ですが、
ここ高輪も例外ではなく駅行くにも
ちょっとお使いに行くにも坂をさけることは難しい。
そんな港区でも、これだけ気持ちよく高台に
そびえたっているマンションはあまりありません。
高台大好き、坂大好きな方には絶対お勧めの、稀有な物件です。(わ)
======
高台、坂好きって多いです☆
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
東山のプライベート区画
敷地に入るアプローチのこの雰囲気、
このプライベート感、たまらなくいいです。
なんと敷地の入口に管理人室があり、敷地内の出入りがここでチェックされていました。
住人の方々には安心ですね。
この区画をプライベートたらしめている、
高級感を醸し出しているのも、このエントランスが理由でしょう。
敷地には、手入れの行き届いた植木と、
白いタイルの外壁の建物がコの字に並んでいますが、なんと総戸数98戸!
大規模マンションといえる総戸数なのに、
それを全く感じさせないのは、4階建の低層の建物と空間のデザインのよさでしょうか。
最上階の南西向き57m2のお部屋が今回ご紹介する物件ですが、
4階建であえてエレなし、というのも
ここまでデザインがいいとありかも、と思ってしまいます。
いい雰囲気だなーと眺めながらアプローチを登っていたら、
敷地内を三輪車で何周もして遊んでいる女の子と
若いお母さんらしき住人の方に「こんにちは!」と声をかけられました。
中目黒の駅から徒歩10分の東山の高台に
突然あらわれるこのおしゃれなプライベートな一画、
うーん大好き。(わ)
目黒区上目黒3丁目
57.43平米/ 3970万円
======
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ