田園調布本町の棕櫚の木
マンションのエントランスにたって思わず、
”わお”と感嘆の声をあげてしまいました。棕櫚の木!
棕櫚の木からはじまって、
大小の木々が敷地の入口からパティオの中にまで おおい茂っています。
冬でもこんなに緑なのですから、ほかの季節はどんなに緑でいっぱいになることか・・
想像するだけでうれしくなります。
しかも、3階建の低層建築のうえ、
廊下などに柱がないデザインなので、パティオを囲んで開放感がたっぷり。
マンションの前の道を挟んで向かい側は
某企業の広い、私有地になっており、
何面もあるテニスコートになっているため、これまた 開放感でいっぱいです。
マンションの反対側は、高台になっているので、
沼部駅から続く住宅街を見下ろす感じになります。
ご紹介のお部屋は、2階の南東角部屋で、日当りよし、眺望よし。
そして、なんと、72M2で3000万以内!
外観、環境、価格ともに
大変魅力的な物件です。
沼部駅から徒歩5分、多摩川駅からは中原街道を超えてしばらく歩くことになりますが、
目的地がこのマンションだと少々歩く道のりも楽しみになるかも?です。
この敷地だけ異空間。
ト、トロピカル!(わ)
大田区田園調布本町
72.73平米/ 2980万円
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
渋谷・青山・代官山トライアングル
絶対駅近! と利便性を追求する人もここなら納得するはず。
渋谷、表参道、代官山に徒歩10分。
しかも 夜など、暗い住宅街の中をとぼとぼ帰るなどということはなく、
広くて見通しのよい通り沿いを歩くので危なくありません。
というと大通りに近くてうるさいのでは?
と心配される方がいるかもしれませんが、心配御無用。
ご紹介するこのお部屋は、246から一本奥に入ったところにあるので、
大通りの騒音は聞こえません。
ご紹介するのは最上階5階の68m2のお部屋です。
南西、南東、北西の角部屋で、両面バルコニー!
しかも高台に位置するため、眺望も開けています。
隣(南東側)が実践女子大学の校庭なので、
前に高い建物が建つ心配もありません。
若干、始業就業のチャイムがうるさいかもしれませんが。
1階はオフィスになっているのですが、
そのためか、エントランスに竹やぶが植えてあったり、
アプローチのライティングも雰囲気があって素敵です。
246と明治通りに挟まれた東のエリアは、大通り沿いから離れると、
学校が多い低層住宅地になっていて、静かで住み心地のよいエリアです。
渋谷でも表参道でも代官山でもないけれど、
ジャスト住所からあえてはずすことで お手頃な物件発見。
閑静な住宅街よりも、ある程度都会を感じる生活を求める方に オススメです。(わ)
渋谷区東1丁目
67.69平米/ 3480万円
絶対駅近! と利便性を追求する人もここなら納得するはず。
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
オリジナル家具づくりに取り組む
先週の金曜日、無事、自宅マンションの決済&引渡しが終わりました。
晴れて、物件がわが手に!!!!
正式には、わが夫の手にσ(^_^;)
といっても、リフォーム前のボロボロの状態なので
住めません(;´▽`A``
引越しは、5月のGW明けになりそうです。
さてさて、そんな中
ソファーとコーヒーテーブル、ダイニングテーブルを
オリジナルで作ることになりました。
リクエストは、ソファーは革を使うこと。
ソファーに座りながら、パソコンが打てる移動可能なサイドテーブル。
サイドテーブルがあれば、コーヒーテーブルはいらないなぁとも
思うのですが、コーヒーテーブルがないと
なんか足りない感じ・・・がすると。
ソファーとおそろいの革が使えたら嬉しいなぁと。
ダイニングテーブルは、ちょっと大きめのダイニングテーブル。
ちょっと散らかっても、ほいっと横におけるくらいの大きさが欲しいなぁと。
予算が合わず、断念という報告にならないよう・・・(((( ;°Д°))))
がんばります
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ