田園調布本町の棕櫚の木 | 東京リノベーション事情

田園調布本町の棕櫚の木

マンションのエントランスにたって思わず、

”わお”と感嘆の声をあげてしまいました。棕櫚の木!


東京リノベーション事情☆2009

棕櫚の木からはじまって、

大小の木々が敷地の入口からパティオの中にまで おおい茂っています。
冬でもこんなに緑なのですから、ほかの季節はどんなに緑でいっぱいになることか・・
想像するだけでうれしくなります。

しかも、3階建の低層建築のうえ、

廊下などに柱がないデザインなので、パティオを囲んで開放感がたっぷり。

マンションの前の道を挟んで向かい側は
某企業の広い、私有地になっており、
何面もあるテニスコートになっているため、これまた 開放感でいっぱいです。

マンションの反対側は、高台になっているので、

沼部駅から続く住宅街を見下ろす感じになります。

ご紹介のお部屋は、2階の南東角部屋で、日当りよし、眺望よし。
そして、なんと、72M2で3000万以内!
外観、環境、価格ともに
大変魅力的な物件です。

沼部駅から徒歩5分、多摩川駅からは中原街道を超えてしばらく歩くことになりますが、

目的地がこのマンションだと少々歩く道のりも楽しみになるかも?です。

この敷地だけ異空間。
ト、トロピカル!(わ)


大田区田園調布本町
72.73平米/ 2980万円


========


物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。



エコデコ


ecodeco_01.jpg