目黒の巨人
総戸数395戸、5棟からなるこの巨大なマンションは
高台の斜面から坂下までの一帯にそびえたち、目黒川から見上げたときの
その要塞のような外観は圧巻です。
目黒駅側のエントランスから入ると
10数階の高い建物に
ぐるりと囲まれた広い中庭にでます。
全くまわりの景色は見えないのですが
不思議と建物の高さや
戸数の多さから想像していた
圧迫感や閉塞感はありません。
5棟それぞれが階数も形も異なり
それぞれの方向を向いて
ばらばらに建っているので
不規則な空間ができているため
なのでしょうか、そして
斜面にたっているためでしょうか。
とにかく とても風通しがよい です。
斜面の下の部分は大木がうっそうと
生茂っているのですが
その森の方から
さわさわさわさわ と音がして
風がすーとぬけていきます。
1号棟はアルコタワー側の
目黒川を見下ろす15階建の棟ですが
その14階に位置するのが
ご紹介するお部屋です。
窓からの大パノラマを見ていると
空中散歩をしているような
そんな錯覚にとらわれそうです。
目黒駅から4分で50M2以上。
いろいろな使い方ができそうな
お部屋です。
このマンションは
コミュニティが運営している
ホームページがあり
住人の方々のマンションへの
思い入れがとても
伝わってきます。(わ)
目黒区下目黒1丁目
51.38平米/ 2980万円
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
学芸大の赤い屋根
ちょうど学大から油面にぬける裏道からちょっと入ったところに、
この赤い屋根のマンションがあります。
学大の駅から商店街をぬけて
歩くこと7分。
突然現れる、やわらかな
オフホワイト色のマンション。
塀のかわりに まっすぐ植えられた
形のよい木々がの緑が
マンションの白にによく映えます。
中央町の住宅街のなかの
唯一の高い建物なので、
言うまでもなく "360度"
どこから見ても視界をさえぎるものは
見当たりません。
ご紹介するのは
6階部分
55M2
のお部屋で、もちろん眺望は
申し分なし。
大通りに面してもいず、
戸建かと錯覚するほど
静かな住宅街に溶け込んだ、
実は、
172戸の大規模マンション。
でも、この眺望と
戸数の多さを忘れてしまう
この環境のよさは
そんな立地条件よしの
このマンションだからこそ、
なのです。(わ)
目黒区中央町2丁目
55平米/ 2600万円
========
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ
碑文谷のさくら並木
並木道沿いのマンション、ってそれだけで惹かれませんか?
それが”桜並木”だったら、なおさら、ですよね。
今回ご紹介するのは、
目黒の数あるお花見スポットの中でも
有名な、その名もズバリ、
”碑(いしぶみ)さくら通り”
沿いに建つ、白いタイル貼りの
マンションです。
白と青の鐘塔がひときわ美しい
サレジオ教会から数歩のところに
あります。
碑文谷の閑静な住宅街の真ん中にあり
住環境、申し分ありません。
出ているお部屋は、
65M2、3100万円。
2階の南西向きのお部屋で
通りに面していません。
総戸数も19戸なので、小規模な
マンション派の方はおすすめです!
近くには
"すずめのお宿緑地公園"の
美しい竹林があったり、
碑文谷八幡のうっそうと茂る
森があったり、
参道から立会川緑道沿いにずっと続く
ソメイヨシノの並木があったり、
と 本当に緑豊かなエリアです。
お散歩スポット満載の
碑文谷に
住んでみませんか。(わ)
目黒区碑文谷3丁目
65.19平米/ 3100万円
========
最近、毎日物件情報更新していますヾ(@^(∞)^@)ノ
物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。
エコデコ