東京リノベーション事情 -35ページ目

リノベーションから1年を経て〜趣味人の心を満たす仕掛けとこだわりの家〜

こんにちは、tanakaです。

前回のT様邸に続き、今回も男性の1人暮らしM様邸の
お引き渡し時と、
実際にお住まいになられてからの写真をご紹介します。
この物件は弊社の岡田と桑山が設計を行なっています!

「リノベーションから1年たったM様邸」

土間とリビングの間にある収納のボリュームは
土間側とリビング側の2面から使用可能です。
お部屋のアクセントになっていますね。


家具や雑貨が入るとこんな感じです。
隠す部分と見せる収納の絶妙なバランスが素敵。
壁面のたっぷり取った本棚も、余白を残して小物
が飾られるとオシャレ感がアップしますね。



ちなみに、炊飯器が置いてある部分は、炊飯器の
蒸気で家具を傷めないよう手前に引き出して使える
ようになっています。


 「寝室の壁の余白や、壁面の棚も実用的!」

寝室も壁面を残しておくことで、
好きな家具を置いたり絵を飾ったり出来ますね。



寝室にもスペースの余裕があれば、M様邸のように
壁面に凹みを設けてベッド周りに出てくる
めがね、コップ、本などを置けて使い勝手が良さそう!
他にもアロマ、小物、植物を飾るのもありですね♪


 「ルーバーの天井で清潔感のある洗面スペース」
 洗面台は天板に置き式のボウルで
下に収納の棚などは設けずシンプルに!
ルーバーの天井でコンパクトなのに清潔感のある
洗面スペースになっています。
 


洗面下をオープンにした場合は、収納する箱や
洗濯カゴ、棚なども見えてきてしまうので使い勝手
は良いですが、気が抜けないですね。

バスマットも引きっぱなしになってしまうことも多いかと思います
柄や色が違うとイメージも変わるので気分や季節で使い分けるのも
楽しそうです。


リノベーションをしてから、実際にお住み頂き
リノベ空間は本当の意味で完成に近づいて行きます。

お引き渡しをしてから、家具や小物をレイアウトしたり
空間にあう小物や雑貨を探したり、
タオル一枚だって選ぶのが楽しくなるはずです!


皆さんも是非リノベーションで理想の住まいを手に入れて下さい♪


M様邸の取材記事は下記よりご覧頂けます。
物件探しやリノベーションのお話、写真を掲載しております。

「趣味人の心を満たす仕掛けとこだわり 壁一面の本棚・土間・縁側がある家」(リノベーション事例)


他にも男性のお一人暮らしのリノベーションを
まとめてみました!下記より是非ご覧ください。

「40㎡の住まいにホームシアターを こだわる男のリラックスハウス」(リノベーション事例)

「厨房サイズのキッチンでホームパーティを楽しむ週末」(リノベーション事例)

「写真家の自宅リノベーション」(リノベーション事例)

弊社の施工事例は下記よりご覧下さい
EcoDecoリノベーション事例のご紹介

(tanaka)

 
 
ビギナーのための賢い家のつくり方
中古を買って、リノベーション。】

アマゾン2 amazonで購入ができます。

 
 
 
 
 

 

リノベーションセミナー開催しました!

こんにちはokanoです。
4月11日と18日にリノベーションセミナーを開催しました。
今回も満員御礼で、皆様ありがとうございました。

参加して頂いた方々はセミナーを通して今までとは違う視点で
中古マンションを見るおもしろさを感じてもらえたと思います。

リノベ脳を鍛えてもらえたのではないでしょうかー!?


 
今回お話しした内容は、リノベーション向き物件を探す上で
予め知っておくと得をするるであろう事などです。

得をするというより、失敗しないかな?

理想の住まいを手に入れるためには、
良い物件(スペック)と希望通りの設計(リノベ)の
両方大切だと思います。

視点が違うだけでゴミが宝になるような、、、
そんな感覚でこれからの物件探しのお役に立てれば幸いです!!

参加して頂いた皆さんの理想が叶いますように!

 
 
 

また開催したいと思います。

その際はどしどしご応募下さいね。

よろしくお願い致します。
 
 
oknao
 
 
 
ビギナーのための賢い家のつくり方
中古を買って、リノベーション。】

アマゾン2 amazonで購入ができます。

 
 

大島ライフは「ちょっとそこまで♪」が断然楽しい!

 

都心へのアクセスの良さだけじゃない!都内最大の親水公園や荒川もすぐ側の大島エリアで手に入れる理想のお部屋。

リノベで叶えてみませんか?

 

 

今回ご紹介するマンションが位置するのは、江東区の大島エリア。

最寄の「大島駅」から25分程で新宿まで出られちゃいますし

また住吉や清澄白河といった人気のエリアからも近く

遊びに出るには困らない、とっても便利な立地です♪

 

だけど大島自体の魅力は、ご存知ですか?

実は大島エリアは、お家から「ちょっとそこまで♪」の距離まで出かけても

十分楽しめちゃう、魅力的な街なんですよ!

 

 

東大島駅から6分ほど歩くと

旧中川と小名木川が合流する「旧中川・川の駅」が見えてきます。!

スカイツリーや亀戸周辺を観光してきた水陸両用バスが、

ざぶん!と川へ飛び込んでいく、面白い光景が見えますよ。

 

またそのすぐそばには都内最大の親水公園、仙台堀川公園が!

実はマンションの西側には、その仙台堀川公園沿いの緑道が続いていて

バルコニーからは緑や、季節ごとに咲く花が見えるかもしれませんよ♪

マンションの正面にテニスコート付きの公園もあるので

ペットのお散歩はもちろん、運動不足解消の方にも有り難い!(笑)

 

お部屋は約61平米なので、ご夫婦にピッタリなサイズ感。

広々ワンルームとして使っても良し、

個室を寝室用に一つだけ設けて、南向きの明るいリビングスペースを作っても良し。

 

いかがですか?

大島エリアでのリノベライフ、魅力的に見えてきたのでは?

詳しい物件情報はこちらから♪↓

大島ライフは「ちょっとそこまで♪」が断然楽しい!



(Natsuki)

 

江東区/都営新宿線「大島」駅 徒歩13分/61.6平米