☆★ FX個人投資家の皆様へ
☆★ 売買シグナル発生監視&メール通知ソフト
『AlertWatcher for VT Trader & ChartTrader
』のご案内
----------------------------------------------
VT Trader もしくは ChartTrader でFXトレーディングに励んでおられる方も多いかと思います。VT Trader、ChartTrader は優れたトレーディングプラットフォームですが、一つ欠点があります。
それは、、、
売買シグナルが発生しても、「音を鳴らす」以外に通知方法が無いのです。
普段、会社にお勤めのサラリーマンであるあなたが、自分が持っているポジションをいつ売買すればよいのか?高いトレーディングシステムに手を出したはよいものの、自動売買はさすがに怖くてできるだけ早いタイミングで売買シグナルを捉え、自分で判断してポジションを決済していきたいのだが、、? といった悩みを抱えている人も多いはず。
そこで、各種シグナルが発生した際に電子メールで通知するソフトウェア
"AlertWatcher for VT Trader & ChartTrader"
を開発しました。
下の機能を実装しています。
●売買シグナルが発生した際、任意のメール アドレスにメール で通知可能
●プライスアラートを設定していた場合、そのアラートが発生したときにメール で通知可能
●新規ポジションを持ったときに、メール で通知可能
●1回目の売買シグナルが発生した後、次に通知するまでのインターバルを設定可能
●各種アラートが発生した時の画面スクリーンショット をメール に添付して送信可能
本ソフトウェアを利用することにより、
①各種アラートが発生
↓
②任意のメールアドレス(携帯など)に通知
↓
③携帯電話、PCなどで売買
といったことが可能になり、売買の絶好のタイミングを逃すことがなくなります!
また、売買シグナルが発生した時に、シグナルが発生した様子をパソコン画面スクリーンショットで取得し、メールに添付して送ることができるという画期的な機能も実装しています。
これにより、シグナルが確定するのかしないのかの判断がより理論的に行いやすくなるという利点があります。
------------------------------------
■動作環境
対応OS: Windows XP(SP2以上推奨), Windows Vista, Windows 7
その他: Java 1.6
以上の導入が必要
■機能
●売買シグナルが発生した際、任意のメール
アドレスにメール
で通知可能
●プライスアラートを設定していた場合、そのアラートが発生したときにメール
で通知可能
●新規ポジションを持ったときに、メール
で通知可能
●1回目の売買シグナルが発生した後、次に通知するまでのインターバルを設定可能
●各種アラートが発生した時の画面スクリーンショット
をメール
に添付して送信可能
■ダウンロード(デモ版)
・http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se436500.html
からダウンロードしてください。
・上記デモ版ではメール通知はできません。ライセンスキーが必要となります。
・ライセンスキーの申請はhttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se436500.html
からお願いいたします。
・ライセンスキーの利用料金は2,000円となります。
■注意事項および免責事項
・ご利用にはライセンスキーが必要です。ライセンスキーを設定しない場合、機能制限版となります。機能制限版ではメールは送信できませんが、アラート発生通知を擬似的に見ることができます。
・ご購入される場合は料金をお支払いいただき、正式版をメールで送付します。
・本ソフトウェアを利用することによって生じた損害について、作者は一切の責任を負わないものとします。
必ず自己責任でのご使用をお願いいたします。
・本ソフトウェアの不具合による動作不良については可能な限り対応しますが、
作者は不具合修正の義務は負わないものとします。
・お支払いいただいた料金についてはいかなる理由が有っても払い戻しはいたしかねます。
AlertWatcher のホームページはこちら 。英語版はこちら 。
ベクター、Paypal、銀行振込みのいずれかでご購入が可能です。










