エコーセンターのブログ -34ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

ロンドンっ子が風邪のひき始めに

飲む飲み物を知っていますか?

 

それは、

日本では馴染みがありませんが

「Elderflower Syrup」

(エルダーフラワーシロップ)という

シロップです。

 

 

お薬ではなく、ハーブの一種で

デトックス効果があるそうです。

初期の風邪だけではなく、

鼻炎や花粉症にも効果があると

言われています

 

甘いシロップですが少し苦味があり、

メーカーによっては生姜入りなど

様々な種類があります。

お湯やソーダで割るのがお勧めです。

 

お値段はおおよそ£2~3くらい。

割って飲む場合は7倍程度に割るのが

一般的なので、それほど割高では

ありません。

 

シロップ自体を自作する人も!

美味しそうだしお洒落ですね。

 

ただし、美味しいからと言って

気をつけなければいけないのが

カロリー!

なんとテーブルスプーン2杯で

100kcalもあるそうです。

 

春はソーダ割り、

夏はかき氷のシロップ、

秋冬は風邪じゃないのに

ホットで飲み続け

かなり体重を増やしてしまった

という方もいらっしゃいますので

飲む場合はその辺に

気を付けた方がいいですね(笑)

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


エコーのスタッフがロンドンで

サスーンアカデミーの

新作ティーチインに

参加してきました。

 

今日は会場で撮影した

ティーチインの様子をご紹介したいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

とても臨場感にあふれた画像を

ご紹介出来たなと思います。

 

新作DVD「Form&Function」は

本日発送を完了しました!

ご予約いただいた皆さんは

お手元に届くのをお楽しみに

なさってくださいね。

 

これからご注文をお考えの方は

お早目にご連絡をお願いします。

 

在庫がない場合は

ロンドンからの入荷をお待ちいただく

事になります。

 

DVDの詳細は

別途ホームページとブログで

ご案内いたします!

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

 

2月25日26日の2日間に渡り

ロンドンでHJライブが

開催されました。

 

 

秋のサロンインターナショナルと同じ

ExCelでの開催でした。

 

 

 

公式サイトでは

「HJライブに来るべき理由」と

題して、イベントの特色を

紹介しています。

 

1. 一つの会場で美容に関わる全てが

体験できる

 

2. 他で見る事の出来ないショーが

見られる

 

3. ライブステージが3つもあり、

次々に楽しめる

 

4. 無料のショーだけでも勉強になる

 

 

5. 新しい美容商材を思う存分試せる

 

6. ショーやイベント、

そして世界中から集まる

来場者から刺激を受けられる

 

 

秋のサロンインターナショナルより

1日少ない日程ではありますが

充実度の高さが感じられますね。

 

留学中の美容師さんでHJライブに

参加することが出来た方は

とてもラッキーだと思います。

 

見逃してしまった方は

秋のサロンインターナショナルへの

ご参加をお勧めします。

日程は10月13日~15日ですよ!

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


エコーのスタッフは現在

ロンドンに滞在しています!

 

昨日は日曜日だったこともあり

マーケットが開かれていたりして

活気にあふれるロンドンの姿を

見ることができました。

 

その中でも特に人が集まり

エキサイティングと言われているのが

ブリックレーン・マーケットです。

 

 

ストリートそのものが日曜日になると

マーケットと化す、いわゆる

蚤の市です。

 

扱われているものも多岐にわたり

八百屋さん・スィーツを扱うお店・

古着に日用品、そして

アンティーク雑貨など、時間をかけて

じっくり見て回りたくなります。

 

 

 

 

 

 

屋台では各国の料理が売られていて

何を食べるか決めるだけでも

時間がかかってしまいそうです。

 

 

 

それもそのはず。ブリックレーンは

様々な国からの移民が住んでいた

事から、マルチカルチャーのエリア

として知られています。

 

近年ではストリートカルチャーの

発信地としても知られ、中でも

グラフィティは世界的に有名です。

エリア的にグラフィティなどに対して

寛容で、壁の至る所にペイントを

見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

とても面白そうですよね!

気軽な服装で、

スニーカーなどをはいて

たくさん歩くことを前提に

一日ぶらぶらしてみたら

きっと楽しいと思いますよ。

 

古着の中から掘り出し物を発見した

方もいらっしゃるそうです!

 

何と出会えるかは時の運。

是非ロンドン滞在中に

訪れてみてください。

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


昨年、

とても高い評価を受けたショー

On The Edge』が今年も

4月9日(月)に開催されることに

なりました!

 

 

今日は、4月のイベントの予習として

昨年の『On The Edge』を

画像でご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショーの雰囲気を楽しんで

頂けましたでしょうか。

 

2017年の『On The Edge』は

美容界を牽引し続ける

サスーンゆかりの

ヘアドレッサー達がどれほど

強くサスーンから影響を受けたか、

その影響がどのように現在の

スタイルに反映されているかなど

貴重な話も聞くことが出来た

素晴らしいショーでした。

 

2018年は

サスーンから何を学んだかの

足跡をたどり、技術を継承する

選ばれたヘアドレッサーが

このイベントのために集結します。

ティム・ハートレー氏

マーク・ヘイズ氏は

もちろんのこと、

知る人ぞ知る

シド・スタング氏などが

ラインナップに加わっています!

 

更にスペシャルゲストなども

これからアナウンスされる

予定なので、目が離せません。

 

イベントを軸に

長期・短期留学を計画してみては

いかがでしょうか?

サスーンファミリー再集結!

皆さんもサスーンに学び、

サスーンファミリーの一員に

なりませんか?

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター