エコーセンターのブログ -35ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

イギリス人は様々な事を

ギャンブルの対象とします。

紳士の国なのに不思議ですが、

ブックメーカーという賭け屋が

合法的に存在し、

スポーツの勝敗や誰が映画の

主役に抜擢されるかなど

さまざまな事が対象となります。

 

 

そんな中、必ずブックメーカーで

取り上げられるのが

ロイヤルベビーの性別と名前です。

 

ジョージ王子やシャーロット王女が

生まれる前も、予想の申し込みが

殺到しました。

 

 

赤ちゃんの性別と名前は

出産後に発表されるため、

この4月に生まれる予定の

キャサリン妃の第3子も

もちろんブックメーカーの

予想対象になっています!

 

現在の一番人気の名前は

メアリーだそうですよ♡

という事は、第3子は女の子だと

考えている人が多いという事に

なりますね。

 

他にも・・・

アリス(女児)・アーサー(男児)

ヴィクトリア(女児)などが

有力なようです。

 

 

ロイヤルベビーの性別や名前を

予想するのは、きっとイギリス人が

赤ちゃんの誕生をとても楽しみに

しているからなんだなと感じます。

 

4月のお誕生が待ち遠しいですね。

プリンスでしょうか?

プリンセスでしょうか?

どちらにせよ、

きっと元気で可愛い姿を

見せてくれると思います。

 

ワクワクしますね♪

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


先週はサスーンアカデミーから

TBTの発表がありませんでしたので

先週分と先々週分をまとめて

ご紹介したいと思います。

 

 

Flashback Friday

Icon 2 Collection

こちらのコレクションはDVDの発売も

ありませんでしたので、

とても貴重な画像となります。

エコーセンターのホームページで

他のスタイルも確認してみて

くださいね。

 

Flashback Friday

Laser Collection

エアブラシアートなどから

影響を受けたコレクションです。

シャープな中にも

エロティックで華麗な輝きを

見ることができますね。

もちろんエコーのホームページで

他のスタイルも見て頂けます。

 

 

いずれも10年以上前の作品ですが

熱狂的なファンの方から

サスーンアカデミーの

フェイスブックに熱いコメントが

寄せられています。

 

経年で色あせることのない

サスーンコレクション。

これまでの作品も

これからの作品も

大いなるレジェンドの

一部なんだなと

実感することが出来ますね。

 

 

学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


以前ご紹介した

ロンドンのカラーイベント

カラーワールドUKについて

どんなイベントなのか

もう少し詳しく知りたいという

声を多くいただきました。

 

そこで今回は

昨年のカラーワールドUKの

様子を画像でご案内したいと

思います。

 

Colour World UK

 

デモ会場もオシャレですね。

 

 

来場者もみんな個性的!

 

間近でテクニックを見ることが出来ます!

 

 

 

 

モデルさんも大満足の出来栄え♡

 

 

2日間のイベント、それも初めての

開催にも関わらず約1000人の

来場者がカラーのテクニックを学びに

訪れました。

 

アットホームで楽しい雰囲気の中、

最高の技術を間近で見て、

直接質問が出来るなど、

満足度の高いイベントでした。

 

今年の開催は

5月20日と21日の2日間。

 

留学中の皆さんは

参加してみてはいかがでしょうか?

そして、これから留学したいと考えて

居る方は、参加してみたいイベントの

開催時期をチェックしてみることも

お勧めです♪

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


ロンドンは地下鉄やバスが

とても発達しており、

オイスターカードという

日本で言うところの

定期を持っていれば

購入区間であれば、とても便利に

あちこち移動する事が出来ます。

 

しかし、留学したての頃は

どの路線を使うのが一番便利か、

少し迷ってしまう事もあるでしょう。

 

そんな時、お勧めなのがアプリ!

とても使いやすく、現地に住む

駐在員の方や留学生に人気の物を

いくつか紹介してみたいと思います。

 

 

★Citymapper東京

「東京」とありますが、海外の

主要都市の多くがカバーされていて

ロンドンでも問題なく使えます。

現在地から目的地までの移動方法を

駅名や施設名、郵便番号から

複数提案してくれる優れもの♡

ただし、郊外は対象範囲外に

なってしまうのが少し残念です。

 

 

 

★London Tube

ロンドンの地下鉄に特化した

アプリです。

地下鉄の地図がとても見やすく

定評があります。

一目でわかる運行状況も

とても簡潔です。

 

 

★London Live Bus Countdown

待っているバスがあと何分でくるかを

簡単に調べられるアプリです。

近頃ではバス停に電光掲示板が

あるところも増えてきましたが、

いまだに設置のない場所もあります。

また、日本のバスのように

ぴったり時間通りにバスが来る

訳でもありません。

そんな時にとても役に立アプリです。

 

 

 

これ以外にも様々なアプリが

あるようですので、

使いやすそうな物をご自身で

選んでみるのも良いかもしれません。

 

現在留学している美容師さんに

伺ったところ、

「複数のアプリを状況に応じて

使い分けている」との事。

 

皆さんも留学をする際には

アプリの使用も視野に入れておくと

良いですね!

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター


先週はTBTのみ。

FBFはお休みでした。

 

Throwback Thursday

Laser Collection

 

ファイア・フライなどの

サスーンのクラシックなテクニックと

斬新さが見事に融合した

スタイルです。

エコーセンターのホームページで

他のスタイルも是非ご覧ください。

 

今週はFBFがお休みなので

サスーンアカデミーが

毎週紹介している

「Quote of the day」に

注目してみたいと思います。

 

「Quote of the day」とは

簡単に言えば

「今日のひとこと」といった事。

著名な人物の素晴らしい言葉を

皆さんに紹介しますよという

企画です。

 

今週サスーンアカデミーで

紹介されたのはこちら!

『もし今日が

人生最後の日だとしたら、

今やろうとしていることは

本当に

自分のやりたいことだろうか?』

byスティーブ・ジョブス

 

留学したいけど、勇気がない。

何から手を付けたらいいのか

分からない。

そうこうしているうちに

時間ばかりどんどん過ぎてしまう。

 

そんな方は一度

この言葉を胸に自分自身が

どうしたいのか、考えてみるのも

いいのではないでしょうか。

 

きっとそれが

ロンドンへの、

美容留学への、

未来の素敵な自分への、

近道になると思います。

 

 

留学の資料請求はこちら

 

サスーン留学なら、エコーセンター