ZN8-GR86のGT3RSタービン交換車のコンピューターリセッティングで400psクリアーしま | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、京都府T様ZN8-GR86のコンピューターリセッティングを始めました🙋




1年ちょっと前にボルトオンターボ化してコンピューターチューニングしましたが、
当時のECU-TEKレースROMパッチが、ver1.0でしたが、
今まではver3.0迄進化した為と、
12月4日のRH9鈴鹿サーキット走行会にもエントリーしてくださったのでリセッティングする事になりました🙆

(HKS)
GT3RSタービンKIT
第一キャタライザー
インタークーラー
オイルクーラー
450ccポートインジェクター
EVC7
(SARD)
チタンマフラー

といった仕様で、第二触媒は純正の車検対応です😃

前回は、390ps位でしたが、
今回は低いブースト圧で400psをクリアーしたいと考えてます🙋




良い感じで決まっていき、




最終的にはブースト圧0.89→0.82キロ時

ノーマルエンジンなので、無茶なブーストは掛けたくないのです😅




409.52ps  50.92kgm

イメージ通りに仕上がりました👍




その後、全油脂類交換しました😃




大阪の世界的車屋さんからの依頼で、




コンピューターチューニングする為に品番確認して、
データ作成しました🙋

後日セッティングします😉




東京都T様R35のエンジンは、ヘッド部の分解と清掃をに入りました😃




カムシャフトも交換します🙋




沖縄県N様ST205は、JUNマシンメカニックのカムシャフト交換を始めました🙋




愛知県S様R35は、車検準備とソレノイドバルブ清掃や各オイル交換を進めてます🙆‍♂️




大阪府N様CZ4Aフルチューンは、車検整備を始めました🙆‍♂️


電車で福井に帰りました😃

夜は中学硬式野球チームの練習に行きました😃
寒かった😱