
芦原温泉駅には、秋田県のPRポスターが貼られてました😃
秋田県…行った事が無いなぁ~😢
乳頭温泉郷に是非とも行きたいし、
大曲の花火大会も鑑賞したい!
角館の武家屋敷も行きたい!
しかし、なかなか遠いから…でも死ぬまでには行くぞ😁
今日も京都駅の人は凄かった😵
紅葉🍁か?
しかし、長袖シャツ1枚で過ごせた日は、僅か3日ほどしか無かったのに、いきなり冬だもんなぁ…😱
フルエキゾーストシステム
インテークDパイプ
(BLITZ)
カーボンサクション
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver3.0
といった仕様です😃
春先に当社でフルエキゾーストシステムを購入取り付けして頂き、今回はコンピューターチューニングに進みました🙋
でも未だ2200キロしか走って無かったです😃
ZD8やZN8のコンピューターチューニングの場合は、
データを作成するのに、約2時間近く掛かります…😵
しかし、セッティングはまあまあ早く決まります🙋
アプライドAとは方式が違います…😵
239.27ps  27.70kgm
やはり、APEXiのフルエキゾーストシステムが効いてますね😃
次にオリジナルデータを入力して調整しましたが、早く決まりました👌
全域良くなりました👍
オートブリップやバブリング、ローンチコントロール機能は、モード2に入力しておきました🙋
関東のショップ様からの依頼品です🙇
たまにこのようなスペシャルオーダーが入ります😉
先ずは、エンジンから聞こえる異音を捜します🙋
この車も、5日のセントラルサーキットを走らせる予定です😃
ファイナルギアが最高速用なのが問題無いか?
テストします🙋










