ZD8-BRZワークスカーコンピューターセッティングとGXPA16-8DATのフロント周り❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



電車で京都に向かう際の芦原温泉駅の看板…

山口県になってた😃




錦帯橋と秋芳洞は中学の修学旅行で行きましたが、
最近は通過するだけだもんなぁ~😢




湖国の金融おう王R35は、運転席側RECAROを新型のRSSに交換しました🙋




京都府T様ZC6-BRZには、TRUSTオイルクーラーと、




BLITZラジエターを交換してクーラントエア抜きしました🙋




広島県T様CZ4A-5MTは、エンジン、ミッション、トランスファー、デフオイルを交換しました🙋




京都府I様Z33は、エンドレスブレーキキャリパーKITを装着しました🙋




ワークスZD8-BRZは、サーキットに特化するために第二をストレートにしたので、コンピューターセッティングを行いました😃




(HKS)
2.5L
450ccポートインジェクター
EVC7
(TRUST)
TD06SH-20RXタービンKIT改
(オリジナル)
ワンオフインタークーラー
ワンオフオイルクーラー
ワンオフミッションクーラー
ワンオフ第二ストレートパイプ
アプリケーションCPUデータver3.0
(RSE)
チタンマフラー
(ATS)
カーボンツインプレートクラッチ
(OS技研)
スーパーロックLSD
(トヨタ)
3.58ファイナルギア

といった仕様です🙋




キャタライザー付きの時より、ブーストが0.1上がり、エンジン負荷がえらく高くなり、マップの右端に張り付くようになってしまいました😱

そのためマップの格子から作り直す必要に迫られました😅




何回か回して、出来るだけ凸凹を失くすように頑張りました🙋




ファイナルギア3.58の5速計測で、
536.81ps  66.52kgm

まあまあのグラフになりましたが、時価切れでした😅




大阪府O様GXPA16-8DAT後期型のチューニングを開始しました🙋

ATのオイルクーラーとか付いてるんですね?!




前期型と色々変わってました🙆‍♂️