RV37nismoリミテッドとRZ34タービン交換車をコンピューターチューニング❗の巻2025年 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



茨城県O様RV37スカイラインnismoの100台限定リミテッドのコンピューターチューニングを開始しました🙋




以前、オリジナルのサクション&ブローオフバルブは装着してくださりました😃




nismoスポーツリセッティングデータが入ってたので、現状計測しました😃

(nismo)
チタンマフラー
スポーツリセッティング
(オリジナル)
サクション&ブローオフバルブKIT

の仕様で、420.65ps  64.61kgm

特筆すべきは、綺麗なラインを描いてる事です👌
さすがメーカーチューンだな😃

230キロ位でスピードリミッターが入ってましたわ😵




次にオリジナルデータを入力して調整しましたが、
だいぶ綿密に作成しておいたので順調に進みました🙆




508.22ps  78.10kgm

桁違いに良くなりました👍

試走しましたが、速いしレスポンス良いです🙋




HKSのエースコック川合とRECAROのリチャード中西が現れてました😃
情報交換してました😃




TD05SH-18Gタービンに交換した、ワークスRZ34-6MTのコンピューターセッティングを始めました😃




(TRUST)
TD05SH-18GツインターボKIT
前置きインタークーラーKIT
キャタライザー
(APEXi)
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver5.03

といった仕様です🙋




初めっから、アイドリング回転数が、224000回転…ってバグってるやろ?💦

これは信用したらアカンなぁ…と慎重に、
最低ブースト圧から回してみました😅




ブーストコントローラーも、EVC7が欠品でして、
EVC-Sを装着したのですが、

これはウエストゲートタイプには合わないわ😱




645.19ps  75.46kgm
まで行きましたが、
回転数やスロットル開度とかバグって表示されるので、
おかしいままです…🥹

ソフトが改修されるまでちょっと待ちます🙋

但し、どうも640ps位なら燃料持ちそうな感じでした🙋




福井県K様BNR32は、多くの作業を済ませて車検を通しましたが、

何せ最近、年式の古い車のヘッドライトが通らない❗

お客様が、明るくなる球にしたりするのですが、
通らない❗❗

後、ABSセンサーが壊れてましたが、
もう部品が無い❗

マズイぞ…🥹




福井県K様R35は、ダッシュボード新品交換を始めました😃