
朝、何時もの神社にお詣りに行きました😃
9月6日土曜日に、
RH9西日本福井県奥越地区観光ツーリング会が有るので、
受付で混乱するのは困るので、
予め入場券を買い求めに行った訳です🙋
勝山市内の、
八助(はちすけ)って蕎麦屋さんに入りました😃
まろみと言うかトロみを感じた位に、優しい味わいで、
蕎麦の旨味が抜群でした😉
勝山の蕎麦ってこんな旨かったのか?
勝山市内には沢山蕎麦屋さんが有りますので、RH9西日本観光ツーリング会では予め捜しといて、グループで昼飯を食べに行くのが良いですね😉
この八助とか石挽蕎麦好太郎って店の評判が高いですよ🙆♂️
計算ミスしてた…🥹
やはり素晴らしい所ですよ😃
新しい城ですが、
多田さんコレクションの鎧、兜、銃等が素晴らしかったです👌
気温も5℃程低い!☺
清流で鮎釣りしてる人、一杯居ました…羨ましい😢
福井県勝山市は、
越前大仏
恐竜博物館
勝山城
平泉寺
少し足を延ばせば、
曹洞宗大本山永平寺
朝倉氏遺跡資料館
天空の城で有名な越前大野城
九頭竜ダム&九頭竜湖
観光の穴場やと思います👍
夜は中学硬式野球チームの練習に行き、
昼も夜も汗だく👕💦になりました😅