
京都府T様RZ34の、車高調整KIT、BLITZエアロパーツ一式、BBS-RID+AD09ネオバ20インチ取り付け作業が終わり、写真が届きました🙋
あれっ? 曲がってる?
折れてました😱
1.35キロのブーストが掛かった際、高回転で空燃比が薄くなりました…😮
ロギングデータを確認したら、エアフロー電圧が、
4.68vで張り付いてました…
VQマップを改造しようとしたら、これ以上は上げれないんだな…🥹
13万キロ近く走り込んでますので無理しませんでした😃
5速ヘビー計測で、
大変暑い中でしたので、条件良ければ380psは出ると思います🙋
トラブルが幾つも重なってたので、苦しいセッティングでした😅
自分なりに納得出来る内容になりました🙋
結構ハイレベルに決まった!と思います👌
GXPA16は、実走行セッティングじゃなきゃアカンです😅
残念ながら終始流れを掴む事無く負けてしまったが、
中盤以降は互角だった…
流れが悪いから打球が正面に行く事が多く、運が悪かったなぁ~💧
というか、打線は過去一番だと感じました😃