
茨城県F様R35 2015モデルの作業は順調に進み、

キャタライザーも装着し、

フューエルポンプも交換して、

DCTオイルクーラーも取り付けました🙋

予め作成しておいたデータを入力してエンジン始動したら、
ウァーオン…ウァーオン…
とアイドリングがラフリます😱
アメリカのALPHA製大口径スロットルボディが装着されてるので、仕方ないかなぁ…と思いながら、
ECU-TEK代理店のアラテックに、対処すべきマップを聞いて、
アレコレ改造しました🙋
そもそも、ALPHAスロットルは、断面積が純正の150%にもなっており、関連マップが純正のままでは無理なんでしょうね😅

しかし、何をやっても駄目で、
圧力チェックをしてみました😃

ネジの絞め終わりの箇所から、何ヵ所も漏れましたが、
これが全てではなさそうだな…😮
丸一日頑張りましたが、糸口が見付かりませんでした😢
1つ1つのマップ変更じゃなく、複合的にやってみますわ…
こりゃ時間掛かりそうだ😱