
朝から、大阪府Y様RV37スカイライン300GTフルノーマル2019モデルのコンピューターチューニングを始めました😃

先ずはスピードリミッターカットのみデータを入力して回しました🙆
323.55ps 45.28kgm
5500rpmからスコンと下がるのが嫌ですよね…😮
次にオリジナルデータを入力しましたが、
14万キロ以上走り込んでいるので無理はしませんでした🙋

477.15ps 75.29kgm
300GTなので、ファイナルギアが2.937と非常に高く、(400Rは3.13) 5速計測するので簡単には出ません…
しかし、相当なレベルに達してると思いました👌

こちらはノーマルとの比較グラフで、コンピューターチューニングだけで150ps以上上がりました😵
凄いね……😮
オリジナルのサクション&ブローオフバルブKITをお勧めしておきました🙋

次に、置いてってくれてる千葉県S様RZ34-6MTのアクセル&スロットルの関連性確認の続きを行いました😃
途中、パワー的に堕ちてないかの確認もしながら…

ロギングも確認しながら、

頑張って終了致しました🙋
勉強になりました👌
S様、有り難うございます🙇

ミッションオイル交換も行いました😃

滋賀県Y様GDBはミッションが降りました😃

京都府K様CZ4Aはオイル交換しました😃

愛知県S様FL5は、タービンやキャタライザー取り付けが終わり、

インタークーラーの塗装して、装着しました🙋

次はオイルクーラーに入ります😃

大阪府Y様R35の4.3L仕様は、エンジンが掛かりました😃

しかし、元々付いてたレギュレーターからガソリン漏れを発見したので新品交換しました😃
今、発見出来てラッキ-でした😅