VAB-WRXの限定車RA-Rのコンピューターチューニング❗の巻2025年4月27日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、大阪府K様VAB-WRXの限定車RA-Rのコンピューターチューニングを始めました😃




フルノーマルなんですが、K様の依頼でEVC7は装着しました🙋

おそらく、立ち上がりに1.6キロ以上のブーストが掛かるので、それを気にされてるのかな?と思いました😃




排気系も至って純正のままです🙋




堀場製作所空燃比計は設置しました😃




ブーストを少しずつ上げながら調整しましたが、エンジン的に回りが良いなぁ~と感じました😃

通常のVABよりエンジンのバランスをしっかり取った車両みたいですね😃




ブーストを上げた分、上がって行きました🙆




ブースト圧は、最大で1.41→1.17キロで、




329.64ps  49.15kgmでした🙋

フルノーマルでの計測をしたかったのですが、EVCを装置したので出来ませんでした…😢

1.6位掛ければ、340ps位イキそうな感じですよ👌




京都府I様Z33は、アルミホイール&タイヤを装着しました🙋




アライメント修正も行いました😃




東京都S様R35は、オリジナルVR1000サージタンク装着を始めました😃




しっかり面出ししてます😃




大阪府B様GXPA16ヤリスのコンピューターチューニング続きを再開しました🙋

この車両は、RZハイパフォーマンスグレートなのですが、
何故か、この車両のコンピューター品番は、
他のグレートよりもマップの数が足りないので困ってるのです…😢

ECU-TEKに頼んでるんですが…
捜しきれてないのか?
そもそも無いのか?
微妙です……😮




連続計測しても下がらないように、何回も確認しながら頑張りました...が、
なかなかパワーが上がって来ない🥹



ノックコレクションアングル値と、ノックコレクションリーンバリュー値は、ビクともしなくなりました👌
鈴鹿サーキットみたいなコースを連続周回しても調子が悪くなる事は失くなった…と思いますが…




ようやく340psを超すようにはなりましたが、
後10psは厳しいなぁ~😭

グラフの面積は素晴らしいのですがね😃

又、頭を冷やして考えて取り組みます🙋




茨城県常磐の課長R35が、東北カスタムカーショーに出展されたそうです🙋




宣伝してくださり有り難いです🙇