青森県からのRZ34nismoをコンピューターチューニングしました❗の巻2025年3月29日 土 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、倉敷マスカットスタジアムにて本部挨拶を済ませ、




入場行進を見学しました…😃

府中広島ヤングと兵庫伊丹ヤングと当チームの行進は良かったです🙋




選手宣誓があって、




試合前用具審査して、




開幕試合が始まりました😃

しかし、完全なアップ不足やぞ...
と不安でした…😢




相手は佐賀藤本ヤングさんでしたが、

チャプンとも言わない、

ひとつも良い所無しの情け無い試合でして、

0対8 5回コールド負け😱

負けに不思議な負けは有りません😢

いちからやり直しだね😡⚡




球場から歩いて15分の中庄駅から在来線で岡山駅に行き、
のぞみで京都に帰りました😃

又、500系を近くで観れた😁

しかし、何しに倉敷に来たんだろ?
って、ショック😨でした😭




大阪府T様R35は、




エンドレスモノブロックブレーキキャリパーKITを装着しました🙋




兵庫県I様R35はオイル交換しました😃




京都府N様R35は、長期出張で、3年以上不動車になっており、引き取りに行きまして、

バッテリー交換から始めました🙋

車検準備に入ります😃




青森県O様RZ34nismoは、遠路はるばる来てくださりました🙋

藤壺のH型中間パイプとガレージ力マフラーが装着されてました😃




何時も通り、スピードリミッターカットのみデータを入力して、




検証してから、オリジナルデータを入力して、何回か回しました😃




521.15ps  82.71kgm

素晴らしい性能になりました👌




でも、○印部分が気になりまして、
点火やVVTや色々なマップを改造して改善を試みましたが、駄目でした😭

僅かな、些細な事なんですが…

おそらく抜けの問題だと思います😢

でも、実走行確認したO様は、
別モノになった! と、喜ばれました👌

明日の午前は、RZ34ミーティングに参加します🙋