
朝から、嵐山高尾パークウェイの駐車場に向かい、
RZ34全納祭ミーティングに参加しました🙋
RZ34-9AT nismo
RZ34-6MTver-ST
RZ34-9ATプロトタイプ
実は3台揃ったのも初めてでした😁
何人かのオーナー様とRZ34のチューニング、特にコンピューターチューニングの話が多かったです🙋
昼過ぎには搬出して店に戻りました…
京都の桜も徐々に咲きだしてる感じです🙆
サクション&ブローオフバルブKIT
大容量ヒートエクスチェンジャー
アプリケーションCPUデータver5.03
(TRUST)
キャタライザー
マフラー
(nismo)
LSD
といった仕様です🙋
ブーストがなかなか下がらず、パワーも出過ぎとて苦労しましたが、
うちのデモカーと変わらない性能になりました👌
凄いな😵
大容量ヒートエクスチェンジャーが装着されてるので、水冷式インタークーラーが熱くなるのが我慢されてて、インマニ吸気温度も最大で29℃に抑えられてるのも、パワーアップに繋がってると考えられます🙋