不動車R35を修理セッティングしてRZ34-9ATにもヘッドライト交換❗の巻2025年3月27日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



ワークスRZ34nismoにRH9チタンマフラーを装着しました🙋




触媒の後からフルに60パイデュアルとなります🙆




nismoは通常車よりもリアバンパーが出てるんですが、これなら問題無いと思われます😉

6MTも9ATもnismoも全て対応します🙋




大阪府B様GXPA16は、スナップオンツールにて診断してオールクリアーしました🙋




熊本県O様R35 2012モデルは、イグニッションオンにもならなかったトラブルを修理して、
コンピューターリセッティングを開始しました🙋

エンジンオイルLoレベルインフォメーションが点灯してたのでオイル交換も行いました😃

1.2Lも少なかったのは驚きました😵




(BLITZ)
グループMクリーナー
(TRUST)
キャタライザー
(RH9)
チタンマフラー
(イグニッションプロダクト)
点火コイル
(オリジナル)
メインCPUプログラム
ミッションCPUプログラム

といった仕様です🙋

回しだして直ぐに強烈なノックリタードが入りました😱




だいぶ長い間、不動車だった事は聞いてましたので、ガソリンがダメになってると判断し、全て抜きました🙋




時間が掛かりましたが、逆側タンクの残りも抜きました🙋

新鮮なガソリンを40L入れて回して出したら、完璧に直りました👌




学習も済ませて、
639.75ps  101.29kgm




ロギングデータも申し分ないです👍




京都府I様Z33はオイル交換しました😃




奈良県I様RV37スカイライン400Rは、

キャタライザー
マフラー
サクション&ブローオフバルブKIT
大容量ヒートエクスチェンジャー
の取り付けに入りました😃




ワークスRZ34-9ATも、バレンティ製ヘッドライトを交換しました😃




前日6MTに装着したのは、内側が艶消し黒タイプで、
9ATには、艶有り黒にしました🙋




相当格好良くなりました👌




気に入りました😁
ヘッドライトはメチャ明るくなりました👌




テールランプも交換しました🙋
こちらにはスモークタイプを選択しましたが、成功だな…😁




テールランプが点灯してない時も黒色スモークで良くなりました👌




nismoと比較すると解りやすいですね😃