FL5タービン交換のコンピューターリセッティングしました❗の巻2025年3月16日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝からワークスFL5シビックtyep-Rのコンピューターリセッティングを行いました🙋

年明け早々に、副鼻腔炎手術から退院したその日にセッティングしたのですが、
とてもじゃないが集中力が無くて、1回で辞めたからです😅




(HKS)
GT3-4835タービンKIT
FK8用オイルクーラー改
(TRUST)
キャタライザー
(APEXi)
マフラー
中間パイプ
(オリジナル)
ワンオフインタークーラー
アプリケーションCPUデータ
(ATS)
カーボンツインプレートクラッチ
(クスコ)
LSD

といった仕様です🙋




これくらいした方が良いかな? と考えたデータを入力して回しました😃




93.6%の湿度では良い結果は出ないでしょう…と諦めてましたが、




450.49ps  63.84kgm

10ps上がりました😉




気温のままで計る、当社の厳しい計測方でも素晴らしい内容です🙋




ロギングデータも完璧です🙋

空燃比も点火タイミングもVVTもイメージ通りでした👌

自信を持って販売出来ますので、お問い合わせください🙇




久しぶりに犬たちのエサやり当番でして、
超超高級エサを与えました😁




福井県N様ZN6-86は車高を合わしてから、




アライメント修正しました😃




福井県N様SJGフォレスターは、オイル交換して、
コンピューターチューニングの商談が決まりまして、




品番確認を行いました🙋




福井県T様SW20は、ブレーキキャリパーKIT装着を始めました🙋




フロントは問題無く装着し、
懸案事項のリアは、後日報告致します🙋




福井県I様レクサス600hは、タイヤ交換しました🙋

今年に入って…
副鼻腔炎手術で全身麻酔し、

極寒が続き、

難しい車両のコンピューターチューニングに悩み、
セントラルサーキットでのCTACに参戦し、
RH9のECU-TEKコンピューター勉強会で頭を使い、

風邪っぽくなり1週間もしんどくなり、
(休まずに仕事しながら治した…)

大阪オートメッセでたくさんのお客様を接客し、
RH9総会と業界懇親会で気を使い、

又しても風邪っぽくなり、1週間しんどくなり、
(休まずに仕事しながら治した…)

JARIでの最高速度テストでは徹夜し、
鈴鹿サーキットでは、R35ブーストアップの不本意なタイムに愕然とし、

まぁ~マジで疲れた3カ月でした😱

全身麻酔すると弱くなるのかな?

明日は、仕事の後に、近くの芦原温泉に浸かる予定です😅