R35 BLITZ 750Rタービン装着車をBESTセッティング❗の巻2025年3月2日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



愛媛県I様R35のコンピューターセッティングを開始しました🙋




(BLITZ)
750RタービンKIT
(TRUST)
tyep29インタークーラー
専用パイピング
DCTオイルクーラー
90パイマフラー
キャタライザー
(COBB)
75パイカーボンサクション
(ID)
1050ccインジェクター
(SARD)
295L/Hフューエルポンプ
(オリジナル)
VR1000サージタンク
メインCPUプログラム
ミッションCPUプログラム
(LINNEY)
強化クラッチ

といった仕様です👌

今までは純正タービンのスペシャルブーストアップでサーキット遊びをされてましたが、
いよいよパワーアップにステップアップされました🙆




折角なので、サーキット走行もされるので、
自動シフトアッププログラムを入力しました🙋

これは、
マニュアル操作でも、設定回転数になったら自動的にシフトアップしてくれるミッションデータです🙋

サーキット走行中、パワーの有るR35だと、タコメーターを視てられない場合が多いので、お客様から喜ばれてるデータです👌

もちろん、途中で手動シフトアップ出来ますし、シフトダウンは手動で操作出来ます🙆




低いブースト圧力から徐々に上げながら調整しました🙋




サクションパイプ径が75パイしか無いので、
早い段階でエアフロー全開になってしまったので、ある一定の空気量からはスピードデンシティ制御にしました🙋




817.17ps  108.48kgm

サーキットでも安心して踏める内容にしました😃




こちらは、前回のブーストアップとの比較グラフですが、
下も上も上回っております🙋
特に高回転は凄い差ですね😉

750Rタービンは素晴らしいし、

ブーストコントロールからスピードデンシティ制御まで全てメインコンピューターだけで賄っている当社コンピューターチューニングも素晴らしいレベルだと思いますよ😁




兵庫県I様BMW-Z4には、レースチップサブコンピューターを装着しました🙋




アライメント修正も施工しました😃




京都府S様KY51フーガは、




ヨーレイトセンサースイッチを装着しました🙋

トラクションコントロールを完全オフにするらしいです🙋




大阪府T様R35は、ハブベアリングを4輪共に新品交換始めました😃




京都府U様CT9A-8は、インタークーラー取り付けを始めました😃




兵庫県Y様CZ4Aは、クーラントエア抜きとブレーキオイル交換を行いました😃




愛知県E様CZ4Aはオイル交換しました🙆

皆様、何時も有り難うございます🙇