RV37-400Rで530psオーバーしました❗の巻2025年3月1日 土曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、5時58分…
車は凍ってて溶けるのに時間が掛かった…😮




今日は、朝8時から、1年生の練習試合が有るため、三国球場に向かいました😃

当たり前ですが、荷物がまあまあ綺麗に整頓されてました🙋




海沿いの球場なので、雪が無くて助かりました🙆




まあまあ試せました😉




最後の2イニングを投げた投手が打ち込まれた為、サヨナラになりましたが、
何事も経験させなきゃいけないので、我慢しました😢

失敗は成功のもとだ😁

相手投手が左だったのも嬉しかったです👌

電車に乗って京都に向かいましたが、超満席🈵️💺でした😵




兵庫県I様BMW-Z4は、アラゴスタ車高調整KITを取り付けました😃




サーキットで遊びたいとの事です🙋




ブレーキパッド交換もしましたが、
スナップオンツールを駆使しないと出来ませんでした😱




タイヤも新品交換しました🙆




愛知県F様RV37スカイライン400Rは、




TRUSTキャタライザーに交換しました🙋




1年半前に、

(オリジナル)
サクション&ブローオフバルブKIT
アプリケーションCPUデータ

(柿本)
マフラ-
といった仕様でしたが、
どれくらい性能アップするでしょうか?




この400Rは、Gen1の2020モデルでして、
先日ワークスRV37 Gen2に施工したデータを元に新しく製作しましたが、

やはりマップの動き方が、Gen2とは全く違ってましたね…😮

まあまあ苦労して、534.62ps  84.73kgm
までなりました👌




こちらはキャタライザー無しの1年半前のグラフですが、
キャタライザー効果と新しいデータの相乗効果で、全域良くなりました👍

乗ればわかりますが、迂闊に3速全開すると、横向くくらい、立ち上がりのキレが向上してます😃

今日は早起きしてしんどいです😅