ZC33Sスイフトのスペシャルブーストアップコンピューターセッティング❗の巻2025年2月28日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



イタリアエイリアンテック社ツールのアップデートを施工し、




福井県N様ZC33S-6MT2022モデルのコンピューター本体に配線を繋げました🙆




しかし、ここから書き込みしようとすると、
何故か勝手にアップデートが始まってしまい、
いつまで経っても書き込み出来ません…😮

パソコンを再起動したり、コネクターをハメ直したりして、2時間以上掛かってようやく書けました😅

本当に使い辛い吸い出し&書き込みツールでして、

自分が慣れてないのもあるのでしょうが、


ECU-TEK社の、吸い出し&書き込みツールと編集ソフトが統合されたモノとはエライ違いだわ😵





ダイナパックに設置して、




堀場製作所空燃比計を設置して、




ロギングデータを所得しながら煮詰めました🙋




N様は、
通常ブーストアップ→
インタークーラーやオイルクーラー→
今回のコールドエアインテーク&サクション

の3段階ステップアップで進化して来ました😃




細い黄緑色ラインが、昨年の仕様で、
177.44ps  31.60kgm

橙色ラインが、今回のコールドエアインテーク&サクション追加仕様で、
181.06ps  33.38kgm

立ち上がりと高回転で差を付けました👍

もちろん、オリジナルコンピューターデータの進化も有りますが、エアインテーク&サクションも効いてると考えられます🙋

時間を費やしてしまいましたが、何とか決まり満足です👌




福井県K様ZC6-BRZターボはオイル交換しました🙋




長野県Y様ZN6-86ターボもオイル交換しました🙋




石川県M様R35の強化エンジンが組み上がり、補記類装着です🙋




自分の机周りを掃除しました😉




家に久しぶりに帰ると、こぶ太郎と美咲くが超高速尻尾ふりふりで喜んでくれます😁




人間みたいな表情を浮かべますよ😆