RV37とR35のコンピューターチューニング完了しました❗の巻2024年12月15日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、5~6センチ雪が積もっててビックリしました😱




スタッドレスタイヤへの交換依頼が増えますね😃




富山県S様FC3Sは公認車検所得の準備を始めました🙋

電車で京都に向かいましたが、
敦賀は雪が降っておらず…




琵琶湖は晴れてました😵




大阪府U様RV37スカイライン300GTは、
オリジナルのサクション&ブローオフバルブKITを装着し、




ダイナパックを設置してコンピューターチューニングを開始しました🙋




スピードリミッターカットのみのデータだと、
325.55ps  52.47kgmでした😃

次にオリジナルデータを入力して何回か回しました🙆

スロットルも全開で、ブースト圧もイメージ通りに推移してます👌




477.51ps  77.70kgm
段違いに良くなりました👍

コンピューターデータだけでの違いですよ🙋




大阪府K先生R35タービン交換車のコンピューターリセッティングを行いました😃




(TRUST)
TD06SH-20RXタービンKIT
tyep29インタークーラー
専用パイピング
80パイサクション
DCTオイルクーラー
キャタライザー
(オリジナル)
VR1000サージタンク
メインCPUプログラム
ミッションCPUプログラム
(RH9)
チタン90マフラー
(GCG)
1300ccインジェクター
(SARD)
295L/Hフューエルポンプ
(HKS)
EVC7

といった仕様で、エンジンはノーマルです🙋




ブースト圧力を少しずつ上げながら微調整して、




決めて行きました😃




ノーマルエンジンなんでパワーは狙ってませんが、891.59ps  113.03kgmも出ちゃいました😅




ブースト圧は最大で1.63キロでした😃

エアフロー電圧はギリギリで、フューエルショートタームも大丈夫でした😃

これ以上だと、スピードデンシティ制御に切り替えるのですが、ノーマルエンジンならこのパワーで充分でしょう☺




リアウイングも装着出来ました🙆




岐阜県A様JZA80はエンジン始動しました🙆




タービンデカいですね😆




滋賀県T様BCNR33は、ステンレスEXマニを新品交換して、本日納車出来ました🙋



昨夜は、嫁さんが気を利かして、うなぎの蒲焼き買ってきてくれました😃
超旨かった😁