RZ34-9ATでの実走行確認とJW5エンジン分解❗の巻2024年10月23日 水曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



昨日の岡山国際サーキットで走らせたRZ34-6MTでの阪口良平プロの話を紐解き…

9ATを走らせてロギングデータを所得し、
ドライバーが感じた挙動とロギングデータを照らし合わせてみたら、
合致する事が幾つか解ってきました🙆





ひとつずつ怪しいマップを改造しては戻して、
の作業を繰り返し…
リミッターを解除する事に成功したと思われます👍

やっぱダイナパックだけでは解らない、サーキットとか最高速度テストで走らせないと判らない事項が一杯有るよなぁ~😅

又、勉強になりました☺

雨降りになったため、中断しましたが、
明日もう少し詰めてみます👌




静岡県U様RV37スカイライン400Rは、車検でお預りしましたが、ラジエター水が減る…との事で点検しました😃




クーラントエアー抜きをしっかり行い、




水温を確認して、ラジエターファンも確認して、
大丈夫! と判断しました🙋

車検準備始めました🙆




石川県K様GRX130のスーパーチャージャー用のFコンisハーネスの問題…

HKS高橋君とのやり取りを続けて、
イグニッションONで取る箇所を変更したら、
ヒューズ飛びが治りました😅

チェックランプも点灯しなくなりました🙆




しかし、綺麗に配線を整えて始動したら…
又、ヒューズ飛んでしまった😵💧
何らかのグランド不良か?




福井県S様JW5-S660のエンジンを降ろしました😃




オイルパンが異様にデカイですね😵




和歌山県M様依頼GZE14Hカローラのコンピューターデータ作成を始めました🙋

綿密に作成してますよ😃




HKSエースコック河合と、
スーパーチャージャーが飛んでしまってたワークスZD8の今後について話し合いました😁

セッティングでの全開し過ぎとパワー出し過ぎて許容回転数オーバーしちゃったかな…😢?

お客様のはリストリクター装着して、少しパワーを抑えますわ😅

Z6系でもスーパーチャージャーはよく飛んだしな~😭

ZD8はターボにしようか…と計画してます😃




帰り際、夏の販売キャンペーンの表彰状をくださりました😁