ZN8のTRUSTターボとZD8のHKSスーパーチャージャーのコンピューターセッティングが完了し | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



昨夜は23時過ぎまでパソコンとにらめっこしてて、目がしょぼしょぼになりました😅




昨日の続きで、奈良県K様ZN8-GR86のTRUST T620Zターボ仕様のリセッティングを再開しました🙋




(TRUST)
T620ZタービンKIT
インタークーラー
オイルクーラー
第一キャタライザー
(HKS)
450ccポートインジェクター
マフラー
EVC7
(OS技研)
ストリートマスタークラッチ
スーパーロックLSD
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver2.1

といった仕様で、第二触媒は純正のままの車検対応です👌




昨夜の勉強の甲斐が有って、順調に進みました🙆




しかし、ブースト圧を上げていっても、高回転は下がりますね~😭
下が良いT620Zなんで仕方無いでしょう…😢




ブースト圧の推移グラフです😅
0.9掛かっても0.64キロ迄下がります😢

排気系統の容量も有るかな…?




5速計測で、
384.12ps  54.16kgmまで行きました😁
トルクが凄いぞ😵




大阪府M様Z34は、オイル交換と、




ブレーキオイル交換&エアー抜きを行い、車検準備を進めました😃




大阪府O様R35は、ミッション不調でお預りし、




ミッション分解して、トラブルの原因を探り、駄目そうなパーツを交換しました🙋




ミッションデータも入力してクラッチ学習も終えました🙆

実走行して問題なければ嬉しいですね😃




兵庫県S様CZ4Aは、エンジンオイルとブレーキオイル交換&エアー抜きを行いました😃




岡山県K様RV37スカイライン400Rはオイル交換に来てくださりました😃

遠いところを有り難うございます🙇




当社ワークスZD8-BRZも急遽、岡山国際サーキットをテスト走行する事になりまして、

もう少し頑張ってみました👌




先日セッティングした時とは違ったデータでチャレンジしました😃




ファイナル3.727ギアの5速計測で、
365.19ps  41.60kgm

凄いぞ😵

クラッチは未だ純正だけど大丈夫なのも凄い😵

これで、
ZN8やZD8の、車検対応での、

HKSスーパーチャージャー仕様
HKS GT3RSタービン仕様
TRUST T620Zタービン仕様

のベースとなる基本データは完成しました🙋

もうお任せください👍




プロクセス888R-Dの、255/35-18インチを用意しました🙋
ただ、ファイナルが3.7だから厳しいやろうなぁ~😅




今年3月の最高速度テスト依頼、走らせて無かったので、各オイル交換も行いました🙆




ワークス2024モデルR35はアライメント修正しました😃