RV37ワークスカーでコンピューターデータ確認しました❗の巻2024年9月29日 日曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



福井県Y様FK7は、フロントグリル交換を始めましたが…




バンパーわ外さないと出来なくて大変でした😭




福井県N様ZN6-86ターボは、TRD強化エンジンマウント交換を始めました😃




今日は、じっくりと、ワークスRV37スカイライン400Rの2023モデルGen2のコンピューターチューニング…というか、データ確認等を行いました🙋




(オリジナル)
大容量ヒートエクスチェンジャー
サクション&ブローオフバルブKIT
アプリケーションCPUデータver5.03
(TRUST)
キャタライザー
(APEXi)
マフラー

といった仕様です🙋

結構何回も回してテストしました🙆




今日の状態だと、
511.05ps  74.42kgm




今年2月に計測した時は、
523.17ps  81.87kgm

結論から言うと、
水冷インタークーラーを冷やす水温が、10℃程下がるとこのパワーとトルクになる…
と解りました🙆

つまり、気温が下がれば、入る点火タイミングが全然変わるので、このような差が出るのでしょうね~😵




富山県K様GRX130マークXのスーパーチャージャー取り付けは進んでます🙆

救急、色々な車種のコンピューターデータを再確認しました😃

GXPA16 
DB42
ZN8
RZ34
RV37

これらの車のコンピューターチューニングは非常にパラメーターが多くて、
たまに整理整頓をしないと間違いの元になるからです…😢




犬たちに超超高級エサを与えました😃




腹が膨れて満足気な、白いタワケ…😆




家のこぶ太郎は、先日のシャンプーで相当綺麗になりました🙌