GXPA16ヤリスが350ps領域に突入しました❗の巻2024年9月28日 土曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝からOPTION誌の取材を受けました😃

小口編集長と村田ライター、稲田カメラマンです🙋




丁度メンテナンス等でお預りした、東京都T様GC8インプレッサの2Drです🙆

限定車両みたいですよ👌




結構前に425ps位を発生しており、目立ったトラブルは出てません😃




別の企画でGXPA16ヤリスの撮影も行いました😃




見栄えも良いので、久し振りに4輪駆動ダイナパックに設置しました🙋

取材を終えた後、折角なのでリセッティングを開始しました🙆




(HKS)
コールドエアーインテークシステム
インタークーラーKIT
オイルクーラーKIT
(APEXi)
キャタライザー
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver2.0

といった仕様です🙋
全くのライトチューンですね😃





4駆動で測るとこの様ないびつなグラフになります😅




これは、リア駆動とフロント駆動が、ギアや回転数により配分変換されるからです😵




その後、FF駆動のテストモードにして計測を再開しました🙋

1つ1つパラメーターを改造しては確かめて、やり直してるうちに掴みました☺




連続2回回しても、350psを計測するようになりました🙌
351.07ps  51.27kgm




スロットルも閉じません🆗

時間切れで止めましたが、又時間有る時に、5600rpmの窪みを治してみます😃




福井県T様FK8シビックRは、エンジンオイルとミッションオイル交換を行いました🙋

岡山国際サーキットでの遊びで走ろう会に行きたい…との事😉

お待ちしてます😁




福井県M様GDBインプレッサは、オイル交換しました🙋




石川県M様VAB-WRXは、公認車検も所得し、全作業終わり納車しました🙋