
京都駅で、朝飯のモーニングを食べましたが、
550円…
こういう店も有るんやね☺
有難や~😋
電車で福井に帰って、

福井県O様BNR32のパワーFC-Dジェトロセッティングを始めました😃

VカムのBタイプも装着されてたので、
先ずはバルタイデータを確率してから、パワーFCに進みました😃
T88タービンKIT
3層インタークーラー
オイルクーラー
プロフェック
(HKS)
VカムB
点火コイル
(APEXi)
パワーFC-Dジェトロ
RSマフラー
(SARD)
850ccインジェクター
キャタライザー
(BOSCH)
240L/Hフューエルポンプ
といった仕様ですが、エンジン内部は不明です…😮
ならない…😢
燃料ポンプが直列に装着されてたので、配線変更して…
タービンもT88とは思えない…
下から立ち上がるんですよね…😮
他所でチューニングした車両のリセッティングは、基本、無理しません🙋
この状態で暫く乗って頂き、その後にステップアップして下さった際に、グイッと行きます😁
まぁ…しかし、時間掛かりました😅