Z33用のECU-TEKコンピューター編集ソフトが発売されました❗の巻2024年4月8日 月曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



電車で京都に向かいました😃




ECU-TEK社からZ33用のコンピューター編集ソフトが発売されました😃




早々にアップデートして、ノーマルデータを読み込みました…が、
日本仕様が無かった😱




京都府Y様Z33-HRの限定車380RSからコンピューターチューニングの依頼を受け、




データ吸いだしを試みましたが拒絶され、

色々な車種用を試した所…




違う車種用で吸出せました😵

オマケに吸出し時間、30分😱




マップはしっかり有りまして、へぇ~ってのも有りました🙆

但し、Z33は発売後だいぶ経過してる車なので、本当にノーマルデータなのか?…が心配です😅

オーナーが知らないけどチューニングデータが入ってるかも知れませんからね…😮




京都府N様R35 2008モデルのメインとミッションのコンピューターチューニングを開始しました😃




イノテックフルマフラーが装着されてるだけですが、




ロギングデータ上はバッチリで、




632.35ps  103.15kgm
になりました👌




セッティング終了後は、DCTオイルクーラー取り付けを開始しました🙋




京都府N様VAB-WRXのミッションオーバーホール組み立てに、松田メカは頭を抱えてます😅

整備書通りやっても物理的に組めない…
ってぼやいてました😵




福岡県H様R35 2017モデルのRSE4.1Lエンジンは、ヘッドオーバーホールを終えてドッキングしました🙋




オイルポンプも新品交換しました🙋




京都府I様Z33は、アライメント修正しました😃

もう1台セッティングする予定でしたが、時間的に厳しかったです😢