
大阪府K様GPX133マークXは、先日コンピューターチューニングしましたが、スーパーチャージャーのベルトが滑り、代わりになるベルトがようやく入荷したので装着しての確認セッティングを行いました😃
空燃比計も設置しました🙆
綺麗なラインになりました🙌
287.20ps. 48.64kgm
TOM'Sの純正採用なんで、もっと大きいスーパーチャージャーにしたいところですね😁
神奈川県S様怪物GT63Sは、CPCコンピューターを一旦純正に戻して走ってもらう事になりました🙇
320キロ以上出る!
の謳い文句なのにリミッターが入るからです😱
愛媛県K様RV37スカイライン400Rのブーストアップ作業を開始しました😃
マフラーを交換し、
キャタライザーを装着し、
オリジナルサクション&ブローオフバルブKITの取り付けです🙆
4人掛かりで一気にしました🙆
エンジンオイルは、リキモリ0w-40に、モータープロテクトを混ぜて使用してます😃
最高速度テストでも実績を出しましたから安心です😃
何とかコンピューターチューニングまでイケましたが、点火マップ調整に手こずり…
途中で時間切れ…💧
RV37は、個体差が大きいので、時々手こずります😅
明日、頑張ります☺️
実は本日、大阪府泉佐野市で、ヤングリーグKIX21大阪大会が開催され、1回戦を戦う予定だしたが、雨で順延…💧
選手たちは宿泊したようです🙆
夜飯の風景が送られて来ました😃
もっとワイワイ嬉しそうに食べんかい❗
と思ったけど、コロナで喋れないのかぁ~…💧