2022年4月15日 金曜日 GRヤリスの研究開始❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



間抜けネコ…仲ちゅじのび太君…

相当元気になってきてる…




東京都S様R35は、オリジナルエアロパーツ取り付けに入りました😃






昨日セッティングした、京都府Y様R35の各学習をえ終えました😃

電車で福井に移動して、





ワークスGRヤリスの研究を始めました🙆




下周りも確認しました🙆




ダイナパックに設置して、




堀場製作所空燃比計も設置して、





色々なモードで、4速でも5速でも回して確認しました😃




こちらは、4速計測で、
270.57ps  40.93kgm

必ず5750rpmでパワーもトルクも下がります😢




前後のトルク配分が替わるんですね…




こちらは、5速計測で、
253.98ps  38.39kgm

4700rpmで、前後配分が替わるようです…

空燃比も確認出来て、収穫のあるテストになりました👍️




ワークスZ34ターボも、オイルクーラーを設置しました🙆





富山県U様BCNR33は、不調のフューエルポンプを外して点検し、新品に交換しました😃




おいおい…
ECU-TEK編集ソフトのDB42スープラ用が、又、新しいレースロムになっちゃったぞ😱

又、やり直しやげ😭