2021年10月29日 金曜日 GRS211クラウンスーパーチャージャー仕様セッティング出来まし | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、福井県I様GRS211クラウンのHKSスーパーチャージャー仕様のFコンisセッティングを再開しました☀️

前回、2つの問題点で頓挫しました…😭

ひとつは、ダイナパックでは計測出来ない事…😱
今回は、サクラダイノでチャレンジしました☀️




二つ目は、
この車は、2500cc直噴のみの燃料噴射で、ポートインジェクター無しですから、追加インジェクターを設置してFコンisでコントロールします…

しかし、Dレンジに入れた途端に全噴射してしまいエンストします…😱

対策として、KITのFコンisをバージョンアップして下さい…との事で、(初めからバージョンアップした商品を送れよ…と思いながら) 
今回、京都店のパソコンまで持ち込んで万全を期しました😅




結局、新しいパソコンでは駄目で、古いパソコンなら出来ました😢

Dレンジに入れても何ともない😃
気を良くして、回し出しましたが、

今度は追加インジェクター、設定ポイントになっても噴射しない…😱

どおなっとるんけ⁉️





つまずいてられないので、
岩手県M様R35 2011モデルのコンピューターチューニングを行いました😅

SARD後期型キャタライザーとアミューズマフラーが装着されてました😃

うちでは、サクションKITとDCTクーラー装着、ソレノイドバルブ清掃プランを行いました👌




目標通り、
634.40ps  99.91kgm

素晴らしいグラフになりました☺️


HKS名古屋の河合くないが、一応、開発に問い合わせて調べてくれました😃

何と、
入ってたデータをベースにすると、追加は吹かなくなるらしい…😱

新しく初期から作って下さい…との事…😱

あごが外れたわ💥




神経を磨り減らしながら新しく作って、回しながらデータの値を変更…




310.2ps  38.8kgm

凄いじゃないか⁉️




実走行確認も行いました👌





次は、これ又、難航してる福井県S様ZN6-86  2.1L+カム+450ポートインジェクター+B380Rタービン仕様…




余りにも手間と時間が掛かるので、
ECU-TEKのライブチューニングソフトを購入しました👌
こいつは、リアルタイムにマップをいじって確認出来るんです😅




色々やりましたが、どうも巧く行かない…😱

時間切れ…😱

又、明日だ😢




超超高級エサを買いに行きました…