電車で京都に来て、早速 奈良県 F様 Z34のコンピューターチューニングを行いました。
HKSのキャタライザーとマフラーが装着されてる コンバーチブルの7AT仕様です。
340馬力以上…良い感じに仕上がりました!
やはり、Z34のコンピューターデーターは、完璧と言って良いレベルになってますよ!
なんでやろ? ブーストが、最低の 1.0しか掛からなくなるんです…おかしな現象でして、なる車とならない車が有るんです。 2011〜2013モデルのみ出る症状なんですよね…
I様は 鈴鹿サーキットにハマられてるようで、GTウイングも装着して下さいました!
明日 大阪に行くついでに寄ってくれました。
グッズを作ったみたいで、持ってきてくれました。
先日、ここの VR38用 274カムを装着しましたが、凄く良い出来でしたよ!
キャタライザーが ひしゃげてるか、マフラー内部の絞りが原因で、450馬力くらい分しか 抜けてくれないのでしょうね⁉︎
K様も 鈴鹿サーキットにハマってるようですよ!