2018年 3月29日 木曜日 3台のセッティングで苦しみました…の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{5065BF9B-7219-45F5-A658-55E9BDB92B23}

{1CA48286-F7FF-42E8-BA7D-49CFB446164A}

福井県 F様 GVFインプレッサ GT2の小さいタービン仕様のセッティングを行いました。
ノックリタードしないレベルにして、計測したら、ブーストアップと変わらない馬力にしかならず、あれっ?となりました。
どういうことや⁈  と、色々やりましたが、変化無し。

一度、ノッキングを感知しない様にして、敢えて点火を進めてみました。
すると パワーが上がりました…



{B40EB2D8-0C55-4F1F-8419-9305617713CC}



ローラー式ダイナモの方が、振動によるノックリタードしやすいのですが、この車は特に感知してしまうんでしょうね!
凄く時間が掛かってしまいました。



{C2B6747D-698F-4098-BA97-6E2B6D9AFEF0}

{17AC231D-0BFC-4197-B117-390CD165F194}

福井県 Y様 Z34は、マキシムワークスEXマニ、SARDキャタライザーを装着しての コンピューターチューニングでした。



{897CD09C-35A9-4A9F-A28B-7352A4410626}


こちらは一発で、360馬力!
見事でした。



{B9104C21-0708-47F8-B371-8A445AC7242B}

タイヤも交換して下さりました。



{652DA892-B69C-4EF9-8F4A-608E167206BB}

{5C40F43D-FA1B-427D-9E7D-97329192CA54}

福井県 O様 GRFインプレッサの、2.2リッター GT2の大きいタービン仕様のセッティングでした。

同じ 2500ccの EJ25エンジンですが、こちらは ノックリタードしないんですよね!

ただ、何故か、スピードセンサーA不良で チェックランプが点灯し、消えませんでした。

ここで時間切れで終了…
残念!

一日 3台のセッティングは、スムーズに進まないと難しいですね!