フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1605 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

11月12日(木)


朝の電車で京都に来て

大阪府N様R35のDCTオイルクーラー、キャタライザーを取付し

ECU‐TEKソフトのアップデートを行い

最新のver19998にして通信させたら・・・

アレ?デベソマークが出る!
 


とにかく先にミッションデータを入力して

ECU‐TEKジャパンとやり取りを始めました。



滋賀県O様BCNR33用の

RAYSホイールとダンロップディレッツァタイヤを

組み上げました。


滋賀県S様R35はRH9ブレーキローターに交換!

前後アラゴスタCUPも追加して

リアトランクにエアタンクを収納しました。
 

 


その間も、パソコンのWINDOWSのバージョンUPを行ってみたり

最新のバージョンにアップデートしていない、

福井店のパソコンを持って来させたりしましたが

PCカード自体が書き換えられてしまうので

無駄でした。
 

大阪府K様Z34の

コンピュータチューンもしなければいけなくて

もう、バタバタ・・・。

ECU‐TEKジャパンの荒を呼び寄せて

奴のパソコンでボクのデータを入力しました。

こうしてなんとかセッティング終了!

2台共、バッチリ決まりました。
 


大阪府K様R35はJUNのエアダクトを装着!


まぁ~それにしてもこの日は

ECU‐TEK社の編集ミスでえらい目にあいました。

バージョンUPすると何か必ずバグが発生し

その犠牲になるのがうちの店です(苦笑)





フェニックスパワーの最新情報は こちら