フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その790 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

7月27日(土)



朝、中学野球の練習に行って、ガンガン走らせるようコーチにお願いして、


店に向かいました。




新潟県S様CZ4Aのコンピューターチューンを行いました。


フルノーマルですがバッチリでました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




福井県M様GDBは、ラジエターやホース類の交換を行いました。


ここ数年、夏は暑いのでオーバーヒートでブローする方が必ず1~2名出てきます。


ラジエター水の交換や、ラジエター強化etcお考えください。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




福井県K様CT9Aは、MTのオーバーホールやファイナルギア変更、


そしてパワーFCによるDジェトロ化を行いました。


がんばりましたが、もうちょっとアイドリング近辺に不具合があるのでもうちょっと煮詰めよう!


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




うちの開発1号車が買って下さった北海道のO様の元へ旅立ちました。(フェリーで)


この車は、すべてのオイル関連を走行何キロ時、何年何月に交換したかを明確に表記しました。


このメンテナンスを行うと数十万円かかってしまいます。



R35を中古で購入する場合、ここを十分注意して購入しないと、


マトモに信じて冷や汗をかいた人を何人も見ています。気をつけましょう!