7月22日(月)
この日と明日は会社が休みの日なので、ボクはサボっているわけではありません(苦笑)。
2回戦の相手は、鹿児島の「鹿屋ビックベアーズ」
現・阪神の福留選手の出身チームで右のエースが素晴らしかった。
何とか2-1で勝利したのだけど、うちの野球をさせてもらえなかった。
うちの4番が打った本塁打と二塁打が勝利に繋がったけど、他には殆ど打てなかった。

試合後、泣いている相手エースに
「今迄戦ってきた中でお前が最高のピッチャーやった!甲子園でな!」と、声を掛けておいた。
照れたような微笑で「ありがとうございます」と返したエースに薩摩隼人の真髄を見た。
36度の猛暑で湿度がヤバイ!!
3回戦は兵庫県の「ベースボールネットワーク」。優勝候補だ。
うちも相手も審判もフラフラやった。
熱中症の初期症状が出てる人が何人もいた。それでも6-3で勝利し、明日の準決勝に進出を決めた。
ここも強かったぞ!


チオビタを何十本も差し入れしてくれた、津山のR35S様のおかげだ。
そのS様がbクら指導者を津山市内の「居酒屋げん太」に招待してくれた。
作州牛の干し肉や血管etcすごく変わった料理に驚いた。
S様も野球好きの車ずき!ボクらと話が合うのなんのって、
とても楽しい夜をすごせました。ありがとうございました。