フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その696 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

4月24日(水)


静岡県M様R35のミッションO/H予防調整強化プランが終わり、


新MTプログラムを入力してクラッチ調整しました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題 フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




香川県からクォーターマイルの西宮君がメカニックと一緒にR35に乗ってやってきました。


MTソレノイドバルブ清掃プランの作業手順のおさらいをして、再確認するために来たようです。


日本中、R35のチューニング以来が増えてきた証ですね。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題 フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題 フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




その後、福井に帰って、中学野球チームの練習に参加して、信頼できるコーチ2人と共に食事にいきました。


生ホタルイカを石焼きして頂きました。


こんな食べ方もあるんだなーと感心しました。超小型の焼イカでした。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題


さて、もし、我々の中学硬式野球チームをコーチして下さる人がいるなら紹介してほしいです。


ただし、絶対人間的に良い人を!




昨年9月頃までうちにいたコーチは、生徒の母親に手を出し(複数)、


新品ボールを数10ダース横流し、新品グローブ・バッドを返却せずにうちのチームを辞めた翌日には、


他のリトルシニアのチームにコーチに入っていたという驚きのどぶねずみでした。


こんな奴だけは紹介しないでください(苦笑)。


理不尽な親もいて、ストレスは溜まりますが、教えた生徒が高校野球で活躍し、


甲子園にでも出場しようものなら、我が事のようにうれしくて楽しいですよ。